プロフィール
今吉 孝治
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:230033
大奥
ボウズ野郎は4連敗中。
中でも天守閣に入った日はベイトのいないなか本当に華麗にホゲました。
最近はバックラッシュもなく、これぞいい釣りだなぁとw
流れの向きが変わり始めるあの瞬間、渾身の一発を決めれる予感がする日もプラグが届かねぇw的な、飛距離もかなりマシになってるんだけどナナテンでぶっ飛ばす人を見てる…
中でも天守閣に入った日はベイトのいないなか本当に華麗にホゲました。
最近はバックラッシュもなく、これぞいい釣りだなぁとw
流れの向きが変わり始めるあの瞬間、渾身の一発を決めれる予感がする日もプラグが届かねぇw的な、飛距離もかなりマシになってるんだけどナナテンでぶっ飛ばす人を見てる…
- 2014年10月25日
- コメント(2)
久々のサーフゲーム
久々の休日となった1週間ほど前の平日。
日曜日は家族と過ごしたいので滅多に釣りに行かないのですが、平日に休めるとなると前日の夜から妄想を張り巡らせる。
本当は朝一から磯へ入る予定でしたが、予定が入ってしまい10時くらいに磯へエントリーしました。
しかし30分ほどで飽きてしまい終了(笑)
川を眺めながら弁当を…
日曜日は家族と過ごしたいので滅多に釣りに行かないのですが、平日に休めるとなると前日の夜から妄想を張り巡らせる。
本当は朝一から磯へ入る予定でしたが、予定が入ってしまい10時くらいに磯へエントリーしました。
しかし30分ほどで飽きてしまい終了(笑)
川を眺めながら弁当を…
- 2013年12月4日
- コメント(8)
新規開拓
寒かった。
アプリを入手したので、あっつい風呂に浸かりながらのログ更新。
今回の釣行は、朝方の川筋を狙っていく予定でいたが、釣友との電話でのやり取りで仕事上がりの下げ始めを狙っていく話でまとまる。
いつものシャロー域ならベイトを見てエントリーしようと、釣友より先に待ち合わせ場所に着いたので端から端を見…
アプリを入手したので、あっつい風呂に浸かりながらのログ更新。
今回の釣行は、朝方の川筋を狙っていく予定でいたが、釣友との電話でのやり取りで仕事上がりの下げ始めを狙っていく話でまとまる。
いつものシャロー域ならベイトを見てエントリーしようと、釣友より先に待ち合わせ場所に着いたので端から端を見…
- 2013年1月18日
- コメント(4)
ヒラメ食いたさで初釣りへ
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
初釣りは1月3日にヒラメ狙いで5人でサーフへ行ってきました。
ヒラメが釣れ出す潮位と狙う時間帯は合ってませんでしたが、何とかなるでしょう精神で遊んできました。
目的の場所では、ベイトが寄っておらず1時間で移動。
移動し…
本年も宜しくお願い申し上げます。
初釣りは1月3日にヒラメ狙いで5人でサーフへ行ってきました。
ヒラメが釣れ出す潮位と狙う時間帯は合ってませんでしたが、何とかなるでしょう精神で遊んできました。
目的の場所では、ベイトが寄っておらず1時間で移動。
移動し…
- 2012年1月6日
- コメント(26)
暮れの釣行
今年も残り僅か、会社の忙しさで年末の雰囲気を存分に味わいました。
ここ数日は日付変更前後に干潮を迎える事もあって、仕事が終わってから川へ向かい到着する頃がチャンスの多い時間帯なので楽しめています。
この時合いが早くに訪れる時には時間的に仕事をしてる頃なので、時合いを過ぎる様な日はタイミングを計る訳…
ここ数日は日付変更前後に干潮を迎える事もあって、仕事が終わってから川へ向かい到着する頃がチャンスの多い時間帯なので楽しめています。
この時合いが早くに訪れる時には時間的に仕事をしてる頃なので、時合いを過ぎる様な日はタイミングを計る訳…
- 2011年12月27日
- コメント(17)
キモちゃんにシーバスにヒラメな11月でした。
巷で話題のキモちゃん(笑)
そう呼んで頂いた事があるのは数人ですが(^_^;)
7年前にちびっ子サイズのアカメを釣ってから親玉サイズをいつか釣りたいと通いましたが手にする事は出来ておりません。
今年は捕食音を聞かないと思ってましたが10月後半に来てアカメの捕食時の破裂音を聞くことができました。
この音が聞こえる夏…
そう呼んで頂いた事があるのは数人ですが(^_^;)
7年前にちびっ子サイズのアカメを釣ってから親玉サイズをいつか釣りたいと通いましたが手にする事は出来ておりません。
今年は捕食音を聞かないと思ってましたが10月後半に来てアカメの捕食時の破裂音を聞くことができました。
この音が聞こえる夏…
- 2011年11月30日
- コメント(18)
オフ会、何でも釣りまくれ!
先日、オフ会という事で10人の方が集まってくださいました。今回は全員で一緒に同じ場所で釣りしましょう!ではなく、4チームに分かれて場所を探し出して釣りをしてもらい、最も多くの魚を釣ったチームの勝ちという大会形式のオフ会でございました。
今回の面白いところは外道もカウントされるのでございます。
クサフグだ…
今回の面白いところは外道もカウントされるのでございます。
クサフグだ…
- 2011年5月23日
- コメント(26)
セイゴよりセイコ
最近、開拓中の河川へ3回目の釣行。
いつものサタデーナイトメンバーでの釣行です。
泥だらけな場所で遊んでました。
生命反応はあるのですが、2回目までの釣果はウナギのみ^^;
3回目の晩は、潮位が下がりすぎてベイトっ気もなく、下げどまりで河口付近へ行ってみることにしました。
河口は既にすごい圧で潮が入っており…
いつものサタデーナイトメンバーでの釣行です。
泥だらけな場所で遊んでました。
生命反応はあるのですが、2回目までの釣果はウナギのみ^^;
3回目の晩は、潮位が下がりすぎてベイトっ気もなく、下げどまりで河口付近へ行ってみることにしました。
河口は既にすごい圧で潮が入っており…
- 2011年5月16日
- コメント(26)
最新のコメント