プロフィール
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:1130
- 総アクセス数:2161815
タグ
- 爆釣速報
- パンチライン
- 合コン♪
- リアクションバイト
- ラパラ
- アピア
- バチ
- ヨッシードル
- シーバス
- ストーム
- sufix832
- ソーラン
- ラピノヴァ
- メバル
- ソイ
- カウントダウンCD
- 干潟
- ウェーディング
- リップレスミノー
- 湾奥
- 内房
- 河川
- ランカー
- MXR
- XR
- フラッターステック
- legacy`BLUELINE
- 平目
- SALT&STREAM
- ラピノヴァフロロカーボン
- legacy`sc
- カサゴ(ガシラ)
- ジギングラップ(アイスジグ)
- スナップラップ
- ハゼ
- フィギュアエイト
- アジ
- カマス
- 五目ジグ
- 青龍ジグ
- コンスタンギーゴ
- オクタノヴァ8X
- ヒラメ
- 磯
- シイラ「マヒマヒ」
- ランカー
- ロックフィッシュ
- 穴釣り
- ベイト ウォールマジック
- 歳無しチヌ(黒鯛)
- イナダ
- チニング チヌゲー
- カウントダウンアバシCDA
- サンダージグ
- ショアジギ
- フラットラップFLR
- アジング
- アイナメ あぶらこ
- ナマズ釣り
- 五目ソフト
- 動画 YouTube
- 五目ジグヘッドエギ イカ釣り
- sufixフロロカーボン
- foojin`xx
- バラマンディ
- 海外遠征
- トレイル ブレイザー
アーカイブ
検索
QRコード
▼ 水温と風向きの関係 ディ河川調査
- ジャンル:釣行記
- (ラパラ, カウントダウンアバシCDA, 河川, ウェーディング, ラピノヴァフロロカーボン, シーバス, 内房, アピア)
仕事帰りは近場で短時間竿を出し一瞬のジアイを楽しんでますが、先日は下げ潮の河川にて立ちこんできました。
今シーズン初場所なので先ずは地形のチェックがてら、ベイトの確認。
シャローの流れの弱い際には、2~3センチのハクがチョロチョロ、自分が近ずくと逃げちゃいます。
その他、上流からモジリながら流されてくるイナッ子。
雰囲気的に、感覚的には悪くなさそうだが、水温がずいぶんと低いなあ~。
正確に言うと、ボトム付近のみ低温となっており、これは比重の関係で塩分濃度の濃いもの、なおかつ低温な水は沈む。
話が変わりますが、北風が吹くと水温が下がる?これほんと?
水の中に浸かる時はウェーダーを履きますが、浸かりをやる方は水温に敏感です。が、水没しない限り濡れない・・・笑
冬でも海の中で遊ぶサーファーは、それ以上に水温を気にし、風向きや海流を絶えずチェックしてます。
少しでも暖かい海で遊びたい、なおかつ動きを妨げないウエットスーツを着用し快適に。
ウェットスーツも多種なタイプが出てますが、中でも面白く見えるのが上半身は長袖、下半身は膝下の一体化タイプ。
全部、長袖タイプで良いでしょ?と思いますが、きちんと使い分けてます。
波待ちをしている際、北風を受けると体感温度が下がる。が水温は上がる。逆に南風が吹くと体感温度が上がるが水温は下がる。
これはエリアと海流によって異なりますが基本的には陸から風が吹くと水温の高い表層の水は海に流れ出ます。
その替わりに深度の高いエリアの冷水が沖に寄ってくる。
千葉県の波乗りポイントはほぼ太平洋側。
こちらは南や西が吹くと水温は下がり気味。
今年は夏の終わりからメバルを楽しんでましたが、これも水温と風向きでエリア選定をしており、東が吹くとどこのエリアの水温が下がるのか?
また、水温が下がった後、どの風向きでベイトが寄るのか?
その寄ったベイトはいつまで、そこに滞在するのか?
ベイトが抜けたらメバルも居なくなるのか?
この内容はフィッシングショーでも少し触れましたが、文章にするは案外難しいです。理由は利口ではないからね・・・笑
例えば干潟で釣りをしており、そのルートやルアーセレクト。
これって頭ではなく、体が勝手に動きますよね?
そう、感覚なんですよ。
内房でも風向きによって水温の変動、水温や風抜きによってベイトの移動、フイッシュイーターの活性へと繋がる。

この日のボトムは低温、でもシーバスはいるでしょ~?
ボトムは取らず、中層から水面直下を流れてくるイナッコのレンジに合わせて、スローリトリーブ。
バチを食って、マイクロベイトも食って、これからイワシの群れに着き早い動きにも慣れてくれるかな?

CDA-5も振り抜けの良いロッドで30メーターは飛ばせます。
タックル
・アピア foojin`Rアートマジック87LX
・カルディアキックス2500
・RAPINOVA-x 0,8号(ラパラ)
・RAPINOVAフロロリーダー16lb(ラパラ)
http://www.fimosw.com/se/0734/rvcdwacyec
ラパラカップ、4月22日 16時より開催。
参加者募集中です♪
- 2016年4月8日
- コメント(4)
コメントを見る
吉田 隆(ヨッシー)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 21 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント