プロフィール
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:133
- 昨日のアクセス:435
- 総アクセス数:2176738
タグ
- 爆釣速報
- パンチライン
- 合コン♪
- リアクションバイト
- ラパラ
- アピア
- バチ
- ヨッシードル
- シーバス
- ストーム
- sufix832
- ソーラン
- ラピノヴァ
- メバル
- ソイ
- カウントダウンCD
- 干潟
- ウェーディング
- リップレスミノー
- 湾奥
- 内房
- 河川
- ランカー
- MXR
- XR
- フラッターステック
- legacy`BLUELINE
- 平目
- SALT&STREAM
- ラピノヴァフロロカーボン
- legacy`sc
- カサゴ(ガシラ)
- ジギングラップ(アイスジグ)
- スナップラップ
- ハゼ
- フィギュアエイト
- アジ
- カマス
- 五目ジグ
- 青龍ジグ
- コンスタンギーゴ
- オクタノヴァ8X
- ヒラメ
- 磯
- シイラ「マヒマヒ」
- ランカー
- ロックフィッシュ
- 穴釣り
- ベイト ウォールマジック
- 歳無しチヌ(黒鯛)
- イナダ
- チニング チヌゲー
- カウントダウンアバシCDA
- サンダージグ
- ショアジギ
- フラットラップFLR
- アジング
- アイナメ あぶらこ
- ナマズ釣り
- 五目ソフト
- 動画 YouTube
- 五目ジグヘッドエギ イカ釣り
- sufixフロロカーボン
- foojin`xx
- バラマンディ
- 海外遠征
- トレイル ブレイザー
アーカイブ
検索
QRコード
▼ ナイト河川で6目達成&凄腕入れ替え♪
- ジャンル:凄腕参戦記
前回、フック交換したルアーをタックルケースに詰め込み・・・
嫁のツインパワーにSufixを巻き変え・・・
ナイト河川へ出撃してきました^^
時折見えるライズ・・・・
ボラが逃げ回っているが、先ずはカウントダウンリップレスで、表層からボトムまで探り・・・


邪魔なので6枚ほど、引っこ抜き・・・静寂な河川で釣り再開・・・
同じルアーをフォールで探ってみると・・・

ラーボ♪
シンペンでは、シーバスの反応が取れない為、表層を12グラムのバリッドでパンッパン!と探ってみると・・・

ウナギかと思い喜んだら、脱!
で、フラットラップ8をドリフトさせながらスローに巻いてくると・・・

マゴチちゃん^^

ここまで来ると・・・チヌが釣りたい^^
で、CD7をキャストして、やや速めにボトムをズリズリと引いてくると・・・

色々な重りを用意しましたが、対岸の際まで50メーターあったので2号を使用。めちゃめちゃ、ぶっ飛びます・・・

サイズアップ・・・
サンダーブレードでも釣れるかと思い、試しましたが4ヒット、4バラシ・・・

私は基本的に夜でもバイブがメインなので、カウントダウンのボトムズリ引きと・・・
バイブのボトムズリ引きが、同じ感覚で似た引き抵抗なら、もっと釣れると思います。

安くて簡単に釣れる方法も沢山あると思うので、また、重さなどを研究して釣果が出せれば、アップしたいと思います。
で、凄腕のシーバスも捕らないと・・・
って事で、ラムタラをアップにキャストして、流れの抵抗を感じた瞬間にチョンチョンと軽く煽ってみると・・・ヒット。。。

その後、またバラシました・・・・・・・・・・・


60アップ
チヌを狙って捕れる確立が8割に達しました^^
まだまだ勉強中ですが、近日中、チヌの習性ついて書いてみたいと思います♪
タックル
・アピア 風神号REDLINE PREMIUM9,3ML
・ツインパワー C3000
・Sufix 1,2号
・リーダー ヤマトヨ7号
嫁のツインパワーにSufixを巻き変え・・・
ナイト河川へ出撃してきました^^
時折見えるライズ・・・・
ボラが逃げ回っているが、先ずはカウントダウンリップレスで、表層からボトムまで探り・・・


邪魔なので6枚ほど、引っこ抜き・・・静寂な河川で釣り再開・・・
同じルアーをフォールで探ってみると・・・

ラーボ♪
シンペンでは、シーバスの反応が取れない為、表層を12グラムのバリッドでパンッパン!と探ってみると・・・

ウナギかと思い喜んだら、脱!
で、フラットラップ8をドリフトさせながらスローに巻いてくると・・・

マゴチちゃん^^

ここまで来ると・・・チヌが釣りたい^^
で、CD7をキャストして、やや速めにボトムをズリズリと引いてくると・・・

色々な重りを用意しましたが、対岸の際まで50メーターあったので2号を使用。めちゃめちゃ、ぶっ飛びます・・・

サイズアップ・・・
サンダーブレードでも釣れるかと思い、試しましたが4ヒット、4バラシ・・・

私は基本的に夜でもバイブがメインなので、カウントダウンのボトムズリ引きと・・・
バイブのボトムズリ引きが、同じ感覚で似た引き抵抗なら、もっと釣れると思います。

安くて簡単に釣れる方法も沢山あると思うので、また、重さなどを研究して釣果が出せれば、アップしたいと思います。
で、凄腕のシーバスも捕らないと・・・
って事で、ラムタラをアップにキャストして、流れの抵抗を感じた瞬間にチョンチョンと軽く煽ってみると・・・ヒット。。。

その後、またバラシました・・・・・・・・・・・


60アップ
チヌを狙って捕れる確立が8割に達しました^^
まだまだ勉強中ですが、近日中、チヌの習性ついて書いてみたいと思います♪
タックル
・アピア 風神号REDLINE PREMIUM9,3ML
・ツインパワー C3000
・Sufix 1,2号
・リーダー ヤマトヨ7号
- 2011年7月20日
- コメント(29)
コメントを見る
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント