プロフィール

ありゃ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:417776

QRコード

初心に帰ってでたぁ!〜ヒラメ釣行


皆様、ようやっと

つ、ついに釣れました(o^^o)






さて

27日(日)です♪


見事に寝坊からの
2時、函館を出発‼︎





本日は、インパクトさんの噴火湾釣査&清掃が予定されております。

もちろん、参加なのですが…






ここ数日の風向きから、湾内は非常に厳しいと思ってました。

ましてや、自分、スランプまっただ中‼︎

ヒラメに飢えた自分…

結果にコミット(笑)したい!

すみません(^_^;)
水のクリアな「日本海」を選択しました。



途中、八雲から抜け道に迷いながらも

夜明け前
日本海の目指す磯へ到着。



釣り人はゼロ(^_^;)



磯のどこに入るか迷うも、
あえて、実績ポイントの逆を選択しました。



右からの強い風、手前の潮は緩いんですが
岬先端からは、南から北へ強い潮が入ってました。


とにかく、放射状にキャスト
暗いうちは浮いてるかと、グロー系ルアーをリトリーブしてきますが無反応…




徐々に明るくなってきてからは、
「アカキン」をチョイス。






水深も思ったほど深くない、激アツは6時までかと思い、短い時間テンポ良く攻めたい。





今日は、ストップ&ゴーで広範囲に、
そして、ワンピッチとか動かしてばかりいたルアー操作を、ジグの泳ぎを信じて!





着底、グリグリ、着底、グリグリ…




5時16分ついに!





あの渇望していた当たりが‼︎



巻き始めに「グゥーン!」


ここから‼︎




最近、バラしが多いので、
ドキドキしながら




リフトしまくって寄せます。




どれだけ、慌ててたのか(汗)
あまりに久々すぎて、



やりすぎました


最後はリフトしたヒラメが宙に浮いてました(笑)



d2fghpcm2s5jv62vpsea_690_920-1bc9c833.jpg

アイマ
ノースアイマ・フォックステール40g
アカキン



2ヶ月振りのヒラメサイズ
(40センチ以上)



ノーバイトの日々がやっと報われました‼︎




嬉しいとか言うより
安堵しましたね。



もう9月もダメかと思ってましたもん。



今回は、初心に帰って
ジグ本来の泳ぎを信じた結果でした。




この後、
ワンバイトありましたが、フッキング至らず、
あとシャケの団体サンが通過して行ったり(笑)


7時にストップフィッシング




からの、長万部へ!




参加されてる皆さんに挨拶し、



「今回の釣査エリア外だから、
マイナス1センチだ!」



「計量が函館ぢゃないから、
マイナス1センチだ!」



とか、いぢられましたがね(笑)



もちろん、
メインイベントの清掃へ参加、
そして帰路につきました。





ちなみに、夕マズメは、
下海岸を攻めてみましたが
早くも安定のノーバイトでした(苦笑)


全くねないで、走り振りまくりました!




今回のスランプ、キツかった〜(涙)
あ〜本当に、しみじみ長かった日々でした。




引き続き、11月まではヒラメを追い続けます。




そして、12月まであと2ヶ月
申し込まないと(o^^o)ですね!




それでは!

コメントを見る

ありゃさんのあわせて読みたい関連釣りログ