プロフィール

ありゃ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:38
  • 総アクセス数:419106

QRコード

やっぱり島牧へ

皆さまこんにちは
ちょっとご無沙汰してましたが
年度替わりはバタバタです(^^;)
でも、釣りは行ってました。
ダービー終盤戦はボウズ3連発で終了しました。
隣に怖そうな人いるな~って思ったらロビンさんだったり(笑)
魚には会えなくてもソル友さんに会えただけ行った甲斐がありました。
それが3月20日でした。
っ…

続きを読む

最近の釣行

皆さま
こんにちは~
月1ぐらいでログあげたいなぁ~
と思いながら・・・
釣行激減、行っても釣果なし、ネタなし
そんな感じでした。
が、晩秋のハイシーズンを迎えた
11月5日
道南日本海でブリジギング
一流し目で1本決めるも、その後は沈黙、
底をネチネチやっていたら、過去最高の手応え
ガッツリ期待したら
ざら…

続きを読む

サクラマス釣行 第15戦

皆さま
こんばんはー
今日も
安定のボウズログ(笑)
安心してくださいね〜♪
さて、
3月も半ばを過ぎ
なんだかんだと
やる事があったり、用事があったり
でも、
釣りには行くのね〜
こんな事してて
良いのか?
と思いながら…
うーん
あんま、考えないようにしよう(笑)
さて、20日でーす。
夕べは目覚ましなしで
睡眠…

続きを読む

海雨鱒釣査隊〜補習編

皆さま
こんにちは〜
7日です。
島牧から前日入りして
松前の道の駅で車中泊
朝起きると、車のウィンドウは凍ってましたね!
この展開⁉︎
ドキドキでセルを回すと
「セーフ!」
ホッとしました。
「トラウマやん(笑)」
さて、あいにくのお天気ですが
今回は新規開拓というテーマもあり、
西側の漁港へ
防波堤に落とし穴…

続きを読む

サクラマス釣行 第4戦

皆さま
こんにちは(^^)
さて、31日(日)です。
どこに行こうか考える?
この時期に聖地に向かっても…
昨シーズンも通い詰めたけど何もなかったし〜なら近場で「サクラマス」を!
ということで、「島牧編」を2週連続でサボり(汗)
そしたら、プロフェッショナルの方々が(゚o゚;;
「ドーナツを!」
もうビックリしてクラ…

続きを読む

サクラマス釣行 第2戦

皆さま
こんにちは
さて、翌日です
1月24日(日)
遠方より道南日本海へ遠征で来られる方にお会いするチャンス
これを逃すと次はいつになるかわからない
と言うことで、進路を北から西へと変針しました。
道の駅で合流
目的のポイントへと向かいますが
「なんだこりゃ~」
駐車帯にあふれる車の数
しかも皆さん、早くも…

続きを読む

まだイケる! ヒラメ釣行(北海道)

皆様
こんにちは!
先週は、悪天候の中
無駄な悪あがき…の朝チョコ、
とうとう、振れる時間は
わずか!
30分(ーー;)になってしまったので、
もう、今週からはお休みしてました。
先週の土日も風裏探して振りましたが、
かろうじて、アイナメのみ。
そんな、モヤモヤ満点の日々を乗り越え
待ちに待った、海が使える週末!

続きを読む

ミゾレかよ…ヒラメ釣行

皆さま
こんばんは。
ミゾレに当たって
ずぶ濡れです。
体力が低下してるのか、
ちょっとカゼの引きはじめかもです。
さて、本日
朝は起きられず
ゆる〜く6時に出発。
この時化模様、
行き先が制限されますね…
水色良いところ探して
まずは、
漁港の先端へ
シーン(^_^;)
生命感が感じられません。
続いて磯へ
「ホッケ」…

続きを読む

50㎝✖️4エリア ヒラメ釣行

皆さま、
こんにちは!
今回のタイトル
50✖️4エリア
これは、今シーズン
日本海、津軽海峡、太平洋、噴火湾
この4エリアを
50㎝以上のヒラメで
クリアしたいと思っていた、
自分の目標でした。
それを本日、
ようやく達成する事ができました*\(^o^)/*
さて、釣行記です。
日本海が使えない?
のが残念賞ですが…
朝起…

続きを読む

朝チョコビックリ!ヒラメ釣行

みなさま、
こんばんは♪
今週は、行事が立て込み
なかなか、出撃ならずでした(>__

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 次へ