プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:156
- 総アクセス数:385997
QRコード
▼ 凄腕 全日本シーバス選手権第4戦を終えて…
- ジャンル:日記/一般
- (fimoフィールドモニター)
こんにちは!!
全日本シーバス選手権 第4戦
上のランカーを越えているシーバスの写真。

fimo・LEGAREフィールドモニターの高塚です!
先日、早くも鳥取県では雪が降った所もありまして…
降雪地域の方は早めのタイヤ交換をしないといけませんね!!
少し前に開催されていたfimoの凄腕。
全日本シーバス選手権 第4戦

3本リミットの合計長寸勝負!!
もちろん、ただ釣れば良いわけではなくてサイズを狙っていかないといけないわけです…。
しかも今年この大会までランカーを釣っていないという…
でもハイシーズンに差し掛かるような時期でもあり、とにかくデカいのを狙っていくしか全国の猛者に勝つ方法はないわけで…
とは言いながら、最初はとりあえずこのサイズをウェイインするっていう。笑
やっぱりサイズ出すならナイトが出しやすいという考えの元、ナイトかつスローな展開を中心に(^^)
※ペナルティーには要注意※
上のランカーを越えているシーバスの写真。
これがペナルティーを受けた魚になるんですが、何故ペナルティーになったのか?
自分は82㎝で申請を出していたんですが、よーく見たら尻尾が82㎝にギリギリ届いてないんです…泣

これだけでも記録上はペナルティ−5㎝。
良いサイズが釣れてちょっと興奮気味になってしまいがちですが…
【良く見てしっかり判断する事】
【冷静さを保つ事】も凄腕には求められる大会です。
−5㎝はかなり大きく影響しますからね。
自分自身、しっかり身をもって体感させてもらいました!!
そしてこの大会中に釣った今シーズン最大サイズは。
92㎝
流石に嬉しかったですね♪
キャストミスしたら終了、数投勝負の場所でゼッパー80Sに反応してくれたシーバスでした!
全国トップには足元にも及びませんでしたが、一応格好はつけれたんじゃないかなと勝手に思っています笑
こうやって大きいシーバスを求めて大会期間中、右往左往しながら魚を探していく釣りも非常にピリピリしますが楽しいものですね♪
そして次の凄腕も始まっています!!
皆様も参加して、ヒリヒリしながら大きいサイズを狙って盛り上げていただけたらと思います♪
最終戦の詳細はこちらから↓↓
- 2023年11月21日
- コメント(0)
コメントを見る
高塚俊彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 5 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 16 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント