プロフィール

とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:321
- 昨日のアクセス:650
- 総アクセス数:2840627
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ なんとかならんもんですかね~(^_^;)
- ジャンル:日記/一般
- (アジ)
(過去ログ)寝込みそうです
ポチっとしたら出ます(^_^)ゞ
このログを書いたのが2014/1/4
かれこれ一年半経ちます、、、
これがすべての始まりだったのか?
このポッキン事件以来全くと言っていいほどアジ釣ってないんですわ(~。~;)?
釣ってない、?
釣れてない、?
釣りきらない? ですな、(-_-#) ピクッ
本当の話、其れまではそこそこ釣れてたんですよ、、、(^_^;)
保証の切れているロイヤルライトは修理すると30000円を超えますので復活は断念。
変わりに34の60を安く譲ってもらいそれを使っておるのですが、、、
どうも相性が悪いのか?
なんか掴みきれないと言うか?
ビンと来ないんですわこの竿。
腕の無さを竿のせいにしてる、、、(-.-;)
其れまでは自分なりに何となく解っていたと言うか、、、
これ! こうやれば上手く行く!
ってのを持ってたと思うんですけどね~
竿が変わってからはチンプンカンプン(-_-#)
どうやれば良いのかさっぱり解らなくなってしまって、、、
オマケに
ロイヤルライトの呪いなのか?
行く所行く所、私が行くと蜘蛛の子を散らしたようにアジが居なくなってね(-_-;)
そんなこんなで一年半ですよ(T_T)
この流れを何とか変えたいのですけど、、、
竿を新しく変えるか??(^_^)ノ
とは言っても先立つ物が直ぐには無いし、、、(-_-;)
修理は断念したロイヤルライトなんですが、かと言って捨てきれなくてまだ持っておりまして(~。~;)?
なんせ一年がかりでヘソクリ貯めてやっと買った竿ですからね
これ、何とかならんもんですかね~?

二番ガイドの下で折れてるので裂けてしまって使えない部分を切り落とし、生き残ってるのは三番ガイドから下
長さで言うと15センチ程短くなってます。
このまま使えんかな~(^_^;)
って流石に硬すぎて無理ですな、、、
私、竿の加工については無知なもんでしてよく解らんのですよ(-_-;)
どなたが教えてもらえませんかね?
ソリッドの部分がまだかなり残っているのでペーパーで削って細くしたら何とか使えるようにはならないでしょうかね?
上手くテーパーをつけれれば使えそうな気がするのですけど、
ガイドは付け直せばいいしね(^_^;)
そもそもブランクスって削っても良いものなの??
誰か知ってる方いらっしゃいませんか~(^_^)ゞ
Android携帯からの投稿
- 2015年5月25日
- コメント(16)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 22 時間前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 4 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 15 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太

















最新のコメント