プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:158
  • 昨日のアクセス:400
  • 総アクセス数:3170068

QRコード

梅雨、川崎新堤と言えば!

  • ジャンル:日記/一般
今週から関東は「梅雨の前兆」だとか。
春、短か!
とは言え、春が進んでいるのも事実。
今朝の横浜沖堤もそうでしたが、クラゲが増えてきました。
増えた、と言っても湧いたのではなく、高い水温とプランクトンを求めて内陸寄りに入ったクラゲが、水温上昇で徐々に湾外まで拡がってきて、沖堤とかでも溜まるように見える…

続きを読む

②フィッシング合コン

  • ジャンル:日記/一般
さて、フィッシング合コンと言っても、最近のように「釣りガール」なんて言葉もない。
管理釣り場も近場にはない。
ましてや大学生、カネもない。
で、BBQと合わせて、道志川で実施する事にした。
お相手は某女子大。
渓流で、釣りだ!って言ったのに、ワンピースにパンプスなんてカッコで、変に気合いが入ってるし。
合コ…

続きを読む

①フィッシング合コン

  • ジャンル:日記/一般
それは大学生の頃に遡る。
不思議と彼女が途切れなかった当時の自分(ドヤ顔!)は、
「彼女いるヤツは合コンに参加できない」
と言うサークル(サッカー)の掟で、4年生まで召集されなかった。
(他のメンバーとはしてたけど)
彼女もいなくなった5月中旬。
サークルのメンバー達と真鶴にぷらっと釣りに。
当時、仲間内で…

続きを読む

季節外れの別れの季節

  • ジャンル:日記/一般
今日の仕事帰り。
地元・十日市場のキャスティングへ。
バイブのレパートリーを拡充したくて、何となく。
持ち合わせの関係で、レンジバイブ70のマメアジだけのお買上げ。
明日買うものに目星を付け、いつものように店長に挨拶して、
「また明日来るね」
と言いかけたら、
「明日から異動で、今日でこの店、最後なんです」…

続きを読む

デイゲーマー

  • ジャンル:日記/一般
さてさて(何が?)
最近はナイター、時期的にバチ系中心に釣行を重ねてきましたが、これからは
デイゲームに絞ります!
ナイターはナイターの面白さがあり、飽きたとかつまらない、とか言う理由ではないのですが。
やはりスローな展開が時に退屈で。
メインのね横浜周辺は、たいていアングラーが多く、しかもほとんど場所…

続きを読む

あ、危なかった~!

  • ジャンル:日記/一般
日曜の夜。
例の長~い会議から、約3キロの上り坂を登り、帰った。
流石に疲れたのだが、そんな「やさぐれ」た気分を癒してくれるのが、
「釣具いじり」
(解るでしょ?イグジスターさん、ふとさん!)
この日のネタは「エクスセンスLB」のメンテナンス。
ハンドルを外し。
スプールを外し。
ベールアームを外し。
(何か…

続きを読む

やっぱハチマル。

  • ジャンル:日記/一般
昨晩の長~いミーティングの影響か、月曜なのに既に「水曜?」な気分でスタート。
なもんで、早々定時で仕事は切り上げた。
予告通り「買うぞ~」なテンション。
だが、や控えめにルアーは4個に留めた。
無くしたままだったR40SGイワシと、IP26マコイワシ。
後は今更だが、ブルースコードC90。
で、久々に「X-80SW」。
か…

続きを読む

その弐 東京特許許可局

  • ジャンル:日記/一般
当時は仕事柄、システム納品やメンテナンスに際して、特許事務所から申請前の技術を預り、目にすることも、多々ありました。
そこには、メーカー名は明かせませんが、まだ雑誌等にさえ出ていない機構や製品がズラリ。
その職場、社員25名中、15名がバサーという会社だったので、もう興奮!
そんな製品が世に出た時には、

続きを読む

その壱 東京特許許可局

  • ジャンル:日記/一般
早口言葉ではなくて~、釣りに関わる特許の話。
今の職場(学校)で働く前の前の会社。
「特許」に関わるシステムの営業でした。
特許って、何か技術やビジネスモデルみたいのを考えたら、それを特許として申請し、それが認められたら、20年とかに渡り、権利を保有すると言うものです。
平たく言うと。
特許を取るまでは、…

続きを読む

つ、疲れたでやんす

  • ジャンル:日記/一般
今日はイベントで日曜出勤。
で、今から帰宅。
イベント終了後に会議なんて。
(一個も結論の出ない会議するな!)
深夜バスないから、歩くかな。
早くも募る、週末への思い。
土曜のデイは、職場の先輩と横浜沖堤に行く事は決めた。
ナイターは昨晩教わった場所を叩いて見みことにした。
日曜は、ようやく手長デビュー!

続きを読む