プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:158
  • 昨日のアクセス:400
  • 総アクセス数:3170068

QRコード

いーーーな

  • ジャンル:日記/一般
横浜・野毛が誇るスーパースター、クレイジーKEN、は「いーーーね」でしょ!
というわけで、仕事で長野県は伊那市に出張してきております。
横浜から八王子、岡谷と乗り換えて、飯田線「伊那市駅」から坂を登って。
風強っ!
標高も高いので、雲が低い。
着いたときは北風、帰るときは南風。
晴れてたのに、帰りには雲だら…

続きを読む

ハイブリッドサンダル

  • ジャンル:日記/一般
さとさと、山下公園近くでの仕事からの帰り。
震災当日以来に横浜サンスイへ。
その後は横浜に行くと必ず寄る、マイクスへ。
特価になってるはずの、リバレイのレインウエアか、アウトドアシューズを見たくて。
レインウエアは、どれも袖口にレインストップがなかったので、安かったのですが見送り。
大量にあったフラグマ…

続きを読む

横浜、山下公園。

  • ジャンル:日記/一般
今日は仕事で貿易センタービルへ。
早めに終わり、ちょっと海の様子でも、と目の前の山下公園へ。
梅雨入りしちゃいましたので、天気はこんな感じ。
(1~2枚目の写真)
見事に「どんより」。
一枚目が公園左側。
二枚目が公園右側。
一枚目に写っている沖堤(見えるかな?)は左から順に「十米」「旧赤」「旧白」です。…

続きを読む

お試し中。

  • ジャンル:日記/一般
デイシーバス。
中心となるルアーはバイブ、鉄板、スピンテール。
スピンテールを除けば、ある程度速く引き、基本直線的な使い方をするルアー。
な為か、デイシーバスは時に単調になりがち。
無論、だからこそ「腕の差」がある訳ですが。
いまさら力説するようなものではないが、動きの変化球をただ今、お試し中。
写真は…

続きを読む

その弐 ADエクストリームⅠ 装着例など

  • ジャンル:日記/一般
背面の写真をもうひとつ。
ADキャリーバッグも買いました。
釣り場に着いたら、これを折り畳んで背中のメインポケットに仕舞います。
長八利用時の川崎新堤くらいでしかやらないのですが。
電車利用な上「一番で降りて、六番で帰る」みたいな事をいつもやっているので、手荷物はロッドだけにする工夫です。
なので、背面ポ…

続きを読む

その壱 ADエクストリームⅠ 装着例

  • ジャンル:日記/一般
おやおや?
最近似たような写真とブログを見たぞ!
と言うアナタ。
それはデジャブーです。
(嘘です。矢七さんのブログです。)
一枚目が正面。
右にプライヤー、左にOG2100。
基本右利きのバッシーですが、幼少期に強制されなかったハサミ系は、左利きです。
なもんで、プライヤーは左手で取りやすい「右上」に装着。
逆…

続きを読む

修善寺、なう。

  • ジャンル:日記/一般
仕事で、久々の出張。
三島から伊豆箱根登山鉄道で修善寺へ。
業務も終わり、これから帰途。
(今、電車が発車した)
駅から山々が。
(もっとも職場の短大も山んなかだが)
土産もんタ~イム!
滅多に来れない場所ではないが、何かないかと探すのが楽しい。
職場のは?
→無くてイイや。
家は?
→親がたまに行くから、無く…

続きを読む

「女子フォルダ」

  • ジャンル:日記/一般
女子ホルダーじゃないですよ。
「女子、持ってます!」みたいな。
じゃなくて「女子フォルダ」。
携帯とかのメールフォルダの話。
皆さんも同じだと思いますが、受信メールを振り分け設定しています。
フォルダ構成はシンプルで、
・家族
・会社
・釣り
・友人
・各種情報
そして、
・女子
送信元が決まっている場合は、自…

続きを読む

もっと遠くへ~♪

  • ジャンル:日記/一般
GAO(知ってる人は30代半ば以上?)
デイシーバスで、時に大切になる要素に「飛距離」があります。
(飛距離でなくても釣れますが)
「飛ぶ!」と言われているルアーと言えば、バイブや鉄板、メタルジグ等が挙げられます。
が、ミノーでないと喰わない場面もあります。
「飛ぶ!」と言われるミノーは数あれど、ほとんどが1…

続きを読む

ライジャケ、買い替え!

  • ジャンル:日記/一般
暴風の中の釣りで疲労困憊気味な月曜日。
外回りをさくっと切り上げ、さらに直帰。
一度帰宅してから、外出。
目をつけていたライジャケを買う為だ。
そのアイテムとは、
「アングラーズデザイン・エクストリームⅠ」。
あまり意識したことのないアイテムだったが、たまたま手にとってみたら、とても気に入ってしまった。

続きを読む