プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:380
  • 昨日のアクセス:852
  • 総アクセス数:3146951

QRコード

ワーミングのキモ、書き忘れた事。

昨日のログ、
「ワーミングのキモ」。
コメントをいただいた、たわらさんへの返事を書いてて、ホントは書こうと思ってた事を思い出しての、追加ログ。
あくまで主観ですが。
シーバスでは不思議なのだが、
「他の釣りの技術や経験のフィードバック」
が語られることが非常に少ないと思う。
そんな特殊な釣りでもないのだけ…

続きを読む

あと少し。

累計アクセス数が90万を超えた。
朝起きて、出勤途中にコメントの返事を書いてる時に気が付いた。
ログを始めた2010年9月には、全く予想だにしなかった数値。
むしろ、ここまで続いていること自体、想像してなかったからね~。
ここまで来たら、当然100万アクセスが目標になった。
最近のペースからすると、夏くらいには超…

続きを読む

ワーミングのキモ。

ワーミングのイメージが相変わらずない自分。
沖堤のデイゲームと言うイメージがあるから、
そうした繊細な釣りと無関係と思うかもしれません。
そもそもシーバスでのワーミングをやり始めたのは、沖堤のデイ。
それまでも隅田川ナイターとかでサンニーやスラッゴーなんかで遊んだことはあったが、本格的に始めたのは沖堤…

続きを読む

4/5川崎新提 翻弄

土曜は川崎新提へ。
再び職場が同じになった、元上司のMさんと出撃。
Mさんは昨年夏以来、久々の釣り。
船宿では次々ソル友さんに会い、横沖に行くと言う佐川さんとこーへーくんも。
5時、出発。
今日も赤い灯台へ。
相変わらずの大人数。
深夜まで仕事だったMさんの体力面もあり、ゆったりやるつもり。
上陸直後、石川さ…

続きを読む

4/4横浜沖堤 春嵐

「退っ引きならない」用事があり、久々に平日休み。
昼前には終わり、午後から出撃。
14時過ぎ。
ほぼ一年ぶりに「人気の」一番沖の白灯台へ。
当然、貸しきり。
南の爆風...
まだ潮位も低い時間帯。
平日で船の往来も激しく、サカナは低いレンジで移動すると決め打ちして、ボトム中心に攻める。
しばらく、サカナから…

続きを読む

春の嵐。

昨日の残業で、夜からの出撃は諦めた。
で、やっぱり疲れて朝も起きられず、土曜はお休み。
日曜に仕切り直そうと思うけど、春の嵐。
川崎は船が出ないことになったので、横浜辺りに出撃することにした。
昼から散髪ついでに、最近顔を出していなかった、キャスティング都筑へ。
お目当てのものはまだ入ってなくて、
・PB-…

続きを読む

我慢できん...

忙しい~。
来週になってしまった、新しいプロジェクトの準備。
先週末に「大どんでん返し」を喰らったため、今週は仕切り直して、急ピッチであちこち調整に走り回ってた。
比較的時間を自由に使えるのではあるが、今週に限っては、もっと時間が欲しい、と思えた。
そんな中で、今日は10日ぶりに「古巣」?の八王子の職…

続きを読む

バクリーフィッシュ?

まずは、写真を。
多分、自分が沖堤デイゲームで最も多用し、最もゲットしている、
マドネス「バクリーフィッシュ」
写真に写っているカラー全てで釣果を挙げており、
そんな理由から、これら全てをラインナップさせていないと落ち着かない?くらいです(笑)
ところが、1つだけ「仲間外れ」があるのですが、判りますか?…

続きを読む

3/23横浜運河 裏FS?

今週も懲りずに、横浜近辺のシャローエリアへ。
いつもより早めに始めるつもりが、何だかんだでいつもと変わらない時間からのスタート。
ある意味で「定点観測」になってきたけど、それもまた調査と言う意味では良いのかも。
17:00~21:00
ソコリからの上げ始め。
明るい時間帯は、そういう時間帯に実績のある場所を転々…

続きを読む

色々ヤッたり。

「やっ」をカタカナにするだけで、多分「下ネタ」を想像した人、いませんか?(笑)
朝5時から釣りして、フィッシングショー(17時くらいまで)と、頑張りすぎちゃった反動で爆睡明けの土曜。
三連休なのをすっかり忘れて、日曜みたいなつもりで、あれこれ夕方までやってから気づいたくらい。
「あれこれ」ヤッた中身のメ…

続きを読む