プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:239
  • 昨日のアクセス:414
  • 総アクセス数:3189596

QRコード

2/5横浜沖堤

  • ジャンル:釣行記
今年初の沖堤。
約3ヶ月振りに横浜沖堤へ。
本牧通いをしてるけど、連続でフラれてて、ちょっと目先を変えて。

好きじゃないけど、釣果を聞いてる第一へ。

山本釣船店から6時上陸。
まだ夜明け前。
北風が案外強い。

際、ブレーク、潮目と色々試すも「異常無し」。
鳥山が立ったように見えるも、追ってるだけで、そんなに熱い状況でもない。

居合わせた「沖堤仲間」も、今日は全くダメだ、と。
先月から二桁も珍しくなかったようなのだが。

8時に渡しの人が来たので、移動。
D突堤へ。

第一が大人気なのと対称的に貸し切り。
朝は岸近くで鳥山があっただけに期待。

際は反応無し。
沖も反応無し。

垂直護岸からの払出しに、突き出た護岸を回る潮が当たる場所へ。
シーバスが、と言うより鰯が溜まるか、と。
さらにブレークと根が絡む場所で、潮目がブレーク真上。

が、フラッシュJなどで上から攻めるも不発。
PB30緑アワビ投入。

一発回答!
岸から5m位のブレイクを越えたトコで「ゴン」。

なかなかの手応えを見せたのはジャストロクマル。
同じスポットをアングルを変えて攻め、続けざまにゴーゴー、ヨンゴーと三連発!

反応がなくなったので、黒アワビに変更。
またも一発回答。
ロクニー、ゴーゴー、ヨンゴーと何故か同じ「カウントダウン」の三連発。

ならば、とシルバーブレードを試すとショートバイトのみ。
その後は反応もなくなり、予定通り10時終了。

合計6本。
全個体が消化中の鰯を吐き、コンディションも良く満足。
やはり鰯だよなぁ。

(タックル)
エクスセンス906M
エクスセンスLBC3000HGM
シーバスPEPG0.8
シーガープレミアムリーダー16LB
フック:がまかつRB M#8

コメントを見る