プロフィール
Toru
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:52228
QRコード
▼ 8/8(金)夏の渓流(後編)
もともと、渓流釣りは1日だけの予定だったが、前日に予想以上につれてしまい、うずうず、うずうず。
嫁に再度、拝み倒して、3日目の朝、2時間だけ釣りをしてもよいことに。
いやったー!
ちょっと遅めの朝の8:00頃入渓。あいにくの小雨。でも釣りはできそうな程度の雨なので、やることに。むしろ、ピーカンより、これくらいの方がよさそう。
スプーンとスピナーでローテさせながら、つり上がっていく。
チェイスはあるもののなかなか食ってくれない。既にたたかれた後か?
ようやく、こぶりなヤマメを2本ゲット。

トロ場とか、たるみとか、ちょっとした合流点や、流れの変化しているところだったら、なんとなく、魚がついてる場所や、フィーディングレーンが、感覚としてわかってきます。
その後もチェイスとバラシが続き、なかなかゲットできない。
ちょっとしたたるみをしつこくスプーンをうっていると、ゴッツンと今までにない強いあたり。
ゴリまきして、一気に寄せてランディング。

結構いいサイズのイワナ。27センチ。尺には至らなかったが、満足。イワナは本当にかっこいいですね。

その後、15センチ~20センチのヤマメを4本追加して、タイムアップ。




合計ヤマメ6本、イワナ1本。
渓流のルアーって、本当に気持ちが良い。今シーズン、残り少ないですが、何とか時間を見つけて、もう一回行きたいですねえ。
iPhoneからの投稿
- 2014年8月10日
- コメント(1)
コメントを見る
Toruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 11 分前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 3 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 4 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 24 日前
- タケさん
最新のコメント