8/8(金)夏の渓流(後編)


もともと、渓流釣りは1日だけの予定だったが、前日に予想以上につれてしまい、うずうず、うずうず。

嫁に再度、拝み倒して、3日目の朝、2時間だけ釣りをしてもよいことに。

いやったー!

ちょっと遅めの朝の8:00頃入渓。あいにくの小雨。でも釣りはできそうな程度の雨なので、やることに。むしろ、ピーカンより、これくらいの方がよさそう。

スプーンとスピナーでローテさせながら、つり上がっていく。

チェイスはあるもののなかなか食ってくれない。既にたたかれた後か?

ようやく、こぶりなヤマメを2本ゲット。

3smwkveysuhukizh395o_920_690-59edff4b.jpg

トロ場とか、たるみとか、ちょっとした合流点や、流れの変化しているところだったら、なんとなく、魚がついてる場所や、フィーディングレーンが、感覚としてわかってきます。

その後もチェイスとバラシが続き、なかなかゲットできない。

ちょっとしたたるみをしつこくスプーンをうっていると、ゴッツンと今までにない強いあたり。

ゴリまきして、一気に寄せてランディング。

kb3asoxijjhbhhsc54ij_920_690-33d3412b.jpg

結構いいサイズのイワナ。27センチ。尺には至らなかったが、満足。イワナは本当にかっこいいですね。

dt7xgicpgr3jzw9zva2x_920_690-ba02012f.jpg

その後、15センチ~20センチのヤマメを4本追加して、タイムアップ。

agipcgukrmdiynx53ibc_920_690-e33fb43a.jpg

45ez8ijsci4ea9w7wgoc_920_690-b3a91907.jpg

rnj3wegjy4xppxug8uum_920_690-8f17dfb5.jpg

t842wvtsdzfywuy3c6dh_920_690-e37ef6f8.jpg


合計ヤマメ6本、イワナ1本。

渓流のルアーって、本当に気持ちが良い。今シーズン、残り少ないですが、何とか時間を見つけて、もう一回行きたいですねえ。










iPhoneからの投稿

コメントを見る