プロフィール
Toru
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:52296
QRコード
▼ 10/12(日)今度こそ本当に今年最後の渓流
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
本当に最後にもう一度渓流にいこう、と思い立ち、本当に今年最後の渓流に。先週も同じこと言ってたなあー。
前日の夜、シーバスやって、ちょっと寝てから朝3:00に出発。深夜の高速をとばして、5:00着。結構くたくた。でもわくわく。
うす暗いうちから、川へ下りる。なんだかすごく幻想的だ。
肩慣らしに入渓ポイントのすぐ横の淵に投げ込んだ2投目。いきなり、結構な重み。これはいいサイズ。一気にまいて、ランディング。手ジャーで25センチくらいの色の濃い、体高のあるかっこいいヤマメ。

うれしいなあ。
でも、最初に釣れると、結構あとつづかないパターンなんだよなあ。
とおもったら、サイズはでないが、10センチ~15センチくらいチビがそれなりに釣れます。





結構、バラシもおおくて途中からフック交換しながら、つりあがっていく。
堰堤のあるところから林道にでていこうと斜面を藪こぎしながら、急斜面をのぼっていくが、すげえ大変。危うく転げおちそうに。ここは、退渓路じゃなかったかも。
やっとの思いで林道に出てもうくたくた。そのまま帰ろうかと思ったが、ちょい上流が、入渓できそうなので、結局そのまま入渓。
渓相はより源流っぽくなって途中沢登りをしないと越えられないようなゴーロがあったりして結構大変。なんとか、岩にしがみついて、のぼっていく。次からはロープをもってこよう。

でも、釣れる。途中、ちびっこヤマメのイレパクゾーンがあり、ここで、一気に4匹つれた。





トロ場をしつこく立ち位置を変えながらスプーンをいれていくと、25センチくらいのヤマメ。これも体高があってかっこいいな。

結局17ヒット、13ゲットと大満足な今年最後の渓流釣行でした。早くも、来年の解禁が待ち遠しい。
翌日はもう、全身、筋肉痛です・・・。
iPhoneからの投稿
- 2014年10月13日
- コメント(2)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント