プロフィール
moto
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:98930
QRコード
▼ 北風しとしと雨のメッキゲーム
- ジャンル:日記/一般
寒冷前線と遠い台風の影響で時化てきそうな予感、、、
天気もどんより夜明け前からシトシト雨模様ですが、
行ってまいりました。
今週もメッキ探査、、
この日は、午後に家の用事もあるので自転車で近所のポイントへ
到着するとシーバスマンが一人だけ、久々にこのポイントでメッキ狙いの先行者なしでノンビリスタートです。
風は強いですが雨の濁りは、殆どなく潮も比較的澄んでいます。
まだ暗いのでベイトは確認できず、とりあえず最近サーチベイトに使うルアーを投げてみますが、反応がありません。
どんよりした空と潮色、ローライトの時はベイシックに赤金かなぁ~
と言うことでルアーチェンジをしながら足元を見ると、ベイトがかなり溜まりはじめてます。
ちょっと沈めて足元までルアー引いてきて、ピックアップするタイミングでガッツン!

やっぱり、ベイトを取り巻いて寄ってい来ているようですよ!
これは、連発、、、、
っとうまくは行かずで、(>_<)
飽きられないようにルアーチェンジをしながら、ポツポツ、、、

アクションの引き出しが少ないのでルアーをとっかえひっかえ、、、

今シーズン初ロウニン!

サイズは、伸びず、、、でもポツポツ出てくれて嬉しい!!

苦手なシンペンでも、、、ヽ(^o^)丿

コイツは、寄せてくる途中で凄い突っ込みを見せると思ったら、最初ベリーフックにフッキングして、その後フックアウトして、テールフックがヒレにスレ掛りしたようです。
ダブルヒットしたのかと思いました。
ここで、潮位もだいぶ下げてアタリも遠のいてきたので、少し残り時間はありましたが終了としました。
そして翌日、、、
だいぶ台風のウネリも上がってきそうだったので、ウネリと濁りを避けてひが~しへ、、、、
ところが、これが大間違い、、思った以上に西ウネリがが強くて東へ行くほどウネリモ濁りも酷く、、、ウロウロしただけで撤収です (~_~;)
帰る途中に、昨日のポイントを覗くとウネリモ入っておらず、、、(>_<)
ただ、潮回りが下げいっぱい状態なので出直すことにしました。
そして午後の上げ潮のタイミングで現場に到着すると、思った通り先行者が、、、
とりあえず、ご挨拶するとよくこの場所でお見かけする常連さんです、(^。^)
状況を伺うと、今来たばかりでまだ潮位も低いし、ぼちぼち様子みですとのこと、、
横に入らせてもらって、マッタリ最近の状況など情報交換していると、、
釣りログ書いてますよねぇ といきなり言われてビックリ!
なんでも、写真に写っているモノで分かったそうです。
恥ずかしいような嬉しいような、、、(*^_^*)
他のポイントの話をしていると、魚竹さんのお知り合いだと言うことでした。
ヤッパリ湘南のメッキマニアはどこかで繋がっているんですねぇ
っとそうこうしている間に潮も上げて来て人知れず本気モードへ、、
ストラクチャとちょっと沖目のブレイクの際を丁寧に引いてくるとヤッパリ!!

バラすとカッコ悪いので、しゃべりながら足元まで寄せて来て一気に抜きあげると、ヤラレター!っと声がかかります (^_-)
確かに地合い?群れが回って来た感じです!
ここで、この方のいつもの相方さんも到着されて、ワイワイガヤガヤ、、場所を譲り合いながらやっていると、さらに学生さんらしいメッキアングラーが4人、続いて2~3人がこの狭いポイントにドヤドヤっと乱入、、、(T_T)/~~~
先行者さんもポツポツ釣り始めたので、しばし戦線離脱して皆さんの釣り方などを観察、、、、面白いですねぇ
早巻き高速トゥイッチ!!のイメージ強いんだなぁっと実感(@_@。
一人シャロー側でやってる人が退いたので、入れてもらって先日来アタっている謎なルアーでスローに探ると、、、

居た居た!
潮位が上がっているので、魚が回ってきてます!!
この後、しばらく反応が無くなって一瞬集まったメッキマン達も散ったので、、、
魚竹さんの教えの通り(^。^)、、、、トップで活性上げる!!(^^♪
例の謎の激安ポッパー、ピンクも入手できたし、練習練習!!!
ちなみに、元のフックがちょい大きめだったのでワンサイズ小さいのに変えました~
とりあえず、広範囲にポッピングとドックウォークを繰り返し、、、
暫く続けていると、メッキのライズは無いもののベイトの活性が上がってきたのか、あちこちでベイトがざわついて来ています。
さて、立ち位置をちょずらして、、、ルアーチェンジをして、、、駆け上がりを斜めにクロスするコースに、、キャストしようと顔を上げると、、、、
何と!散っていた学生が3m置きに並んでキャストし始めてます!(>_<)
活性上げるまで待ってたのかぁ~ もしかしてこの戦法知っている??
っておまけに、アタッた!お~釣れた~とか言って大騒ぎしてます!
一気にテンションが下がって、またしばらくボーっと傍観していると、、、学生さんたちがお帰りに、、、
もう一度シャローポイントのリベンジに挑戦、、、
散々叩かれたポイントですが、ちょっとやり方を変えると、、、

ヤッパリ出てくれました!
ストラクチャの際から飛び出てひったくるように食ってきました!(^^♪
チビですがコンディションが良いのか引きますね~
これで満足したので、先行者さんお二人に挨拶をして帰宅となりました。
しかし、メッキ人口増えてますね~
このポイントの日曜午後は、明らかにメッキの数よりD-コンぶら下げているアングラーのが多い気がします、、、、
天気もどんより夜明け前からシトシト雨模様ですが、
行ってまいりました。
今週もメッキ探査、、
この日は、午後に家の用事もあるので自転車で近所のポイントへ
到着するとシーバスマンが一人だけ、久々にこのポイントでメッキ狙いの先行者なしでノンビリスタートです。
風は強いですが雨の濁りは、殆どなく潮も比較的澄んでいます。
まだ暗いのでベイトは確認できず、とりあえず最近サーチベイトに使うルアーを投げてみますが、反応がありません。
どんよりした空と潮色、ローライトの時はベイシックに赤金かなぁ~
と言うことでルアーチェンジをしながら足元を見ると、ベイトがかなり溜まりはじめてます。
ちょっと沈めて足元までルアー引いてきて、ピックアップするタイミングでガッツン!

やっぱり、ベイトを取り巻いて寄ってい来ているようですよ!
これは、連発、、、、
っとうまくは行かずで、(>_<)
飽きられないようにルアーチェンジをしながら、ポツポツ、、、

アクションの引き出しが少ないのでルアーをとっかえひっかえ、、、

今シーズン初ロウニン!

サイズは、伸びず、、、でもポツポツ出てくれて嬉しい!!

苦手なシンペンでも、、、ヽ(^o^)丿

コイツは、寄せてくる途中で凄い突っ込みを見せると思ったら、最初ベリーフックにフッキングして、その後フックアウトして、テールフックがヒレにスレ掛りしたようです。
ダブルヒットしたのかと思いました。
ここで、潮位もだいぶ下げてアタリも遠のいてきたので、少し残り時間はありましたが終了としました。
そして翌日、、、
だいぶ台風のウネリも上がってきそうだったので、ウネリと濁りを避けてひが~しへ、、、、
ところが、これが大間違い、、思った以上に西ウネリがが強くて東へ行くほどウネリモ濁りも酷く、、、ウロウロしただけで撤収です (~_~;)
帰る途中に、昨日のポイントを覗くとウネリモ入っておらず、、、(>_<)
ただ、潮回りが下げいっぱい状態なので出直すことにしました。
そして午後の上げ潮のタイミングで現場に到着すると、思った通り先行者が、、、
とりあえず、ご挨拶するとよくこの場所でお見かけする常連さんです、(^。^)
状況を伺うと、今来たばかりでまだ潮位も低いし、ぼちぼち様子みですとのこと、、
横に入らせてもらって、マッタリ最近の状況など情報交換していると、、
釣りログ書いてますよねぇ といきなり言われてビックリ!
なんでも、写真に写っているモノで分かったそうです。
恥ずかしいような嬉しいような、、、(*^_^*)
他のポイントの話をしていると、魚竹さんのお知り合いだと言うことでした。
ヤッパリ湘南のメッキマニアはどこかで繋がっているんですねぇ
っとそうこうしている間に潮も上げて来て人知れず本気モードへ、、
ストラクチャとちょっと沖目のブレイクの際を丁寧に引いてくるとヤッパリ!!

バラすとカッコ悪いので、しゃべりながら足元まで寄せて来て一気に抜きあげると、ヤラレター!っと声がかかります (^_-)
確かに地合い?群れが回って来た感じです!
ここで、この方のいつもの相方さんも到着されて、ワイワイガヤガヤ、、場所を譲り合いながらやっていると、さらに学生さんらしいメッキアングラーが4人、続いて2~3人がこの狭いポイントにドヤドヤっと乱入、、、(T_T)/~~~
先行者さんもポツポツ釣り始めたので、しばし戦線離脱して皆さんの釣り方などを観察、、、、面白いですねぇ
早巻き高速トゥイッチ!!のイメージ強いんだなぁっと実感(@_@。
一人シャロー側でやってる人が退いたので、入れてもらって先日来アタっている謎なルアーでスローに探ると、、、

居た居た!
潮位が上がっているので、魚が回ってきてます!!
この後、しばらく反応が無くなって一瞬集まったメッキマン達も散ったので、、、
魚竹さんの教えの通り(^。^)、、、、トップで活性上げる!!(^^♪
例の謎の激安ポッパー、ピンクも入手できたし、練習練習!!!
ちなみに、元のフックがちょい大きめだったのでワンサイズ小さいのに変えました~
とりあえず、広範囲にポッピングとドックウォークを繰り返し、、、
暫く続けていると、メッキのライズは無いもののベイトの活性が上がってきたのか、あちこちでベイトがざわついて来ています。
さて、立ち位置をちょずらして、、、ルアーチェンジをして、、、駆け上がりを斜めにクロスするコースに、、キャストしようと顔を上げると、、、、
何と!散っていた学生が3m置きに並んでキャストし始めてます!(>_<)
活性上げるまで待ってたのかぁ~ もしかしてこの戦法知っている??
っておまけに、アタッた!お~釣れた~とか言って大騒ぎしてます!
一気にテンションが下がって、またしばらくボーっと傍観していると、、、学生さんたちがお帰りに、、、
もう一度シャローポイントのリベンジに挑戦、、、
散々叩かれたポイントですが、ちょっとやり方を変えると、、、

ヤッパリ出てくれました!
ストラクチャの際から飛び出てひったくるように食ってきました!(^^♪
チビですがコンディションが良いのか引きますね~
これで満足したので、先行者さんお二人に挨拶をして帰宅となりました。
しかし、メッキ人口増えてますね~
このポイントの日曜午後は、明らかにメッキの数よりD-コンぶら下げているアングラーのが多い気がします、、、、
- 2013年10月8日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント