今週の夏たち

  • ジャンル:日記/一般
先週いきなり夏モード突入の湘南の海でしたが今週はいかに?

なんだか梅雨に入ったか入らない微妙な時期なのに夏本番気分の週末でした♪

ところが、金曜日の晩に飲み過ぎて朝一に起きられず、なんとか6時に先週のポイントへ
しかし、大潮の下げのタイミングで潮色も良いのに不思議なくらい無反応、先週との違いは唯一ベイトが見当たらない(>_<)

この後心当たりを2箇所チェックして子サバ1バラシ、やはり何処もベイトが沖に払い出してしまったのか気配すらなし、、、
昼前から吹き出した南寄りの強い風で午後はお休みして〜

翌朝、ちょっと気になっていたサーフの釣査へ
最近、やはりショゴ、ワカシなど小型青物やヒラセイゴ入っているそうなので、、、

まずは、サーフエンドの護岸から、、
ここもベイトっ気はあまり感じられないけど、沖へ払い出すカレントを重点的にサーチすると、、、
wt7ioyzbodomwet53eat_480_480-7226c3a2.jpg
やっぱり居てくれました!
この後間も無く2匹目がヒットしますが、ピックアップでポロリ、、、
この日のショゴは、ワンピッチジャークに近い大ぶりなダート系ミノーのアクションに反応してくれました♪
とりあえず、一安心で午後の部へ

前日と違って南寄りの風も強まらず、上げ潮の効き始めるタイミングでノンビリ同じポイントへ

ほんの数投目で反応が出ますが、どうも青物系ではない感じ、
朝と同じように叩くようなロッドアクションでカツカツあたってくるのに乗らないので、ちょっと長めのポーズを入れるとガツっとヒットしてジャンプ〜
エラ洗いで2連続バラしの後、
ombsng93wxnkk52e9y9n_480_480-65fb7f39.jpg
サーフの波打ち際、波の立ち上がるブレイクから飛び出して来て
今度はしっかりとフッキング、この時期としては良いサイズのヒラセイゴでした。

ちょっと沖目で着水直後のルアーにチェイスする細長い魚??
まさかのダツくん!!この時期にぃ〜
sezycwfru3r3ts9axt83_480_480-8b67aadd.jpg
しかもこのサイズ、、、
いつもなら梅雨明け頃にちらほら見るサイズなのに、、

この後も潮のヨレには、決まってヒラセイゴが待ち構えている感じで、、、
o5d9dp3zftzn2i9ggbtx_480_480-9b283de5.jpg
macy2jod23tz9ag76tpj_480_480-1045f3a7.jpg
2b96bk9f2cgxh2hrhmmk_480_480-783d514c.jpg

そして、またダツ(≧∀≦)
2su4iewbnmdhdssxmpxb_480_480-cf5551cc.jpg
yoaawxxuoehthrnocycb_480_480-aff7c6e4.jpg

弱ったベイトを執拗にアタックするヒラセイゴを発見!!
​本物のベイトに狂ってる魚はなかなかルアーに反応しない(>_<)
u8byh52nd4jted2mvjnf_480_480-be94cc97.jpg
やっとの事で食わせて、ピックアップ直後10cm近いカタクチイワシを吐き出しましたよ〜

最後は、本日唯一のマルセイゴでした(^ ^)
kwhhswryx5k8tz22ka27_480_480-00afd2ed.jpg
今年の湘南、なんだか1ヶ月ぐらい早いような感じですねぇ
この調子だと、来月にはメッキが釣れちゃいそうな勢いです♪

コメントを見る