プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:155
  • 昨日のアクセス:323
  • 総アクセス数:4600349

STAFF BLOGGER


初めまして。

  • ジャンル:日記/一般
初めまして。

徳島の『たけやん』こと森下 健と申します。

この度12月より34フィールドスタッフとして活動させて頂く事になりました。

宜しくお願い致します。

簡単ではございますが、自己紹介をさせていただきます。



産まれも育ちも徳島です。

徳島と言えば、すだち・ワカメ・鳴門金時・うず潮・海釣り・阿波おどりで有名な土地であります。

幼少の頃から磯師で釣り好きな父親の影響もあり、海釣りから渓流釣りまでいろんな釣り遊びをしてきました。

それと同じくして徳島と言えばバス釣り!バス釣りと言えば旧吉!(旧吉野川)と言うぐらいバス釣が盛んでありJBのトーナメントも行われる地域でもあり、もちろん自分も小学生の頃から友人達と休みの日は自転車にまたがり、ロッドを片手に朝から日が暮れるまでバスを求めて走り回ってました。

今もたまにやりますが、高校生の頃はへら鮒釣りにもハマってました。
あの繊細さがまた楽しいです。

社会人になりあるジャンルの車のカスタムに興味を持ち一時期釣りから離れておりましたが、ある時会社の上司から『アジをルアーで釣るアジングなるモノがある!一緒にやらないか?』とYouTubeで動画を見せられ
『アジング』というジャンルと『家邊克己』と言う人物を始めて知り、アジングを始めたきっかけになりました。
因みに今でもこの上司はアジングでライバル関係にあります!

徳島はアジングにはまだ未開拓な土地であり、アジング人工も近年少しずつではありますが増えつつあります。

最近自分も新たな発見をしたなんてことも有ります。

そんな地元徳島でこの間口が広く、奥行きが深いアジングを自分なりに楽しく盛り上げれたらなと思っております。

大それた事は出来ませんが、自分なりにコツコツとやって参りますので御声援宜しくお願い致します。


簡単ではありますが、ご挨拶と自己紹介・徳島のご紹介でした。






徳島のたけやん




Android携帯からの投稿

コメントを見る