プロフィール

34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:343
- 総アクセス数:4653696
▼ 潮の動き
- ジャンル:釣行記
三重のアングです。よろしくお願いします(^^)
この前の釣行の話を少し。
その日は中潮で下げのタイミングでポイントに入りました。
そこは渋い状況の三重エリアの中でも釣れているポイント。
そんなに潮位も低くなく、しかも中潮なので悪くない潮ですよねぇ。
ところがその日、潮が余りにも動かない為、アジが口を使わない。
先行していた友人も居るはずなのに釣れないと言っていて4匹、僕は3匹ようやく釣ったところでこの日は修了しました。
翌日は同じく中潮で満潮前の上げのタイミングから入りましたがやっぱり潮が動かない…中潮なのに。

1匹なんとか釣った後は、アタリすらなく終わってしまいました。
魚は居るはずなのに…
こんな『もっと動くはずの潮なのに』って思われたこと無いですか?

こんなサイクルで1日2回の干満を繰り返していて、どこにも『大潮の次によく動く潮』ってなってるのに…
当然、外海と湾奥では差があるとは思いますがそのポイントも動く時はよく動くんですよねぇ~
う~ん…不思議(^-^;
いやぁ勉強不足です(^-^;
もっと勉強することにします。
失礼しました(^_^;)
Android携帯からの投稿
この前の釣行の話を少し。
その日は中潮で下げのタイミングでポイントに入りました。
そこは渋い状況の三重エリアの中でも釣れているポイント。
そんなに潮位も低くなく、しかも中潮なので悪くない潮ですよねぇ。
ところがその日、潮が余りにも動かない為、アジが口を使わない。
先行していた友人も居るはずなのに釣れないと言っていて4匹、僕は3匹ようやく釣ったところでこの日は修了しました。
翌日は同じく中潮で満潮前の上げのタイミングから入りましたがやっぱり潮が動かない…中潮なのに。

1匹なんとか釣った後は、アタリすらなく終わってしまいました。
魚は居るはずなのに…
こんな『もっと動くはずの潮なのに』って思われたこと無いですか?

こんなサイクルで1日2回の干満を繰り返していて、どこにも『大潮の次によく動く潮』ってなってるのに…
当然、外海と湾奥では差があるとは思いますがそのポイントも動く時はよく動くんですよねぇ~
う~ん…不思議(^-^;
いやぁ勉強不足です(^-^;
もっと勉強することにします。
失礼しました(^_^;)
Android携帯からの投稿
- 2014年12月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 8 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント