プロフィール

34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:180
- 昨日のアクセス:565
- 総アクセス数:4655397
▼ 本日よりゴールデンウィーク
愛媛のヨースケです。
まずはこのたびの熊本県熊本地方を震源とする地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
本日より長期休暇の方、休み中に釣りに行かれる予定のかたも沢山いらっしゃるのでは無いでしょうか。
私の方は実は昨年の事故の際に入れたボルトやらワイヤー抜くのと、骨移植等の手術の為に入院しております。
毎年ニュース等でゴールデンウィーク中の自動車事故、水辺の事故等多いので気を付けてください!
で
私は最初に入院し、手術していただいた宇和島の病院にお世話になっております。

病室から海と

宇和島城と眺めています。
アジングがしたい………
で先日。姉の友人の宇和島方面で漁業に従事されてる方がお見舞いにこられ、色んな話をするなかで、釣りするかたのマナーとか、月に一度港の清掃とかされているようでゴミの話などを聞く機会がありました。
ラインや針、撒き餌等危なかったり、臭いが酷かったりって話を聞きました。
冒頭で書きましたが。長期休暇を利用して釣り旅されるかたも多いと思います。
よく旅の恥はかきすてとか言いますが
旅をするからこそ、釣り人として恥ずかしくない行動を心がけてください。
釣りは自然と遊ぶ事の出来る身近な遊びです。
ただ同じような魚を釣ったりすることを遊びではなく職業として生計をたてている人達もいます。
マナーって言うのは明確なルールが有るわけでは無いのですが最低限、自分がされたら嫌なことはやらないようにお願いします。
僕はまだまだ我慢ですが皆さんは楽しい釣りをしてきてください

Android携帯からの投稿
- 2016年4月29日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 1 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 11 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント