プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:348
- 昨日のアクセス:253
- 総アクセス数:4588638
▼ 新潟の最近のアジ
- ジャンル:日記/一般
新潟の田中です、宜しくお願いします。
最近のアジング状況を少しご紹介したいと思います。
まずは画像から。

ちょうど1週間ほど前だったと思いますが、基本は豆アジがメインで散発でポツリポツリ釣り上げていくような感じでしたが、干潮間際の時間帯からこのサイズが来てくれました。ただし、アタリはボトム付近でムズッとした妙な感じでした。しかも、魚に任せた感じの合わせで、持っていってもらうような感じの掛け方です。おとなしい釣りでした。そんな中、たまにですが明確にひったくっていくアタリがあり、この時ばかりは尺近辺のアジが釣れてくれます。

訳あって久々だったこともあり本当に使い慣れた1本を現場に持って行きました。
初期ロッドHSR-63ワンピです。
安定のロッドではありましたがドラグ設定が適当でゆるゆるだったので根周りでロックしそうになりましたが仕事同様に必死で揚げました。日々釣りこんでいればこんなことはないんでしょうがダメですね。
気付けば本日からGWなんですね!今日の新潟はまだまだ肌寒い状況です。また、足場も海藻などで濡れて滑りやすくなっていますので釣行の際は気をつけてください。
最後に久々の魚持ちの田中です。

次回も頑張ります。
本日も大変ありがとうございました。
最近のアジング状況を少しご紹介したいと思います。
まずは画像から。

ちょうど1週間ほど前だったと思いますが、基本は豆アジがメインで散発でポツリポツリ釣り上げていくような感じでしたが、干潮間際の時間帯からこのサイズが来てくれました。ただし、アタリはボトム付近でムズッとした妙な感じでした。しかも、魚に任せた感じの合わせで、持っていってもらうような感じの掛け方です。おとなしい釣りでした。そんな中、たまにですが明確にひったくっていくアタリがあり、この時ばかりは尺近辺のアジが釣れてくれます。

訳あって久々だったこともあり本当に使い慣れた1本を現場に持って行きました。
初期ロッドHSR-63ワンピです。
安定のロッドではありましたがドラグ設定が適当でゆるゆるだったので根周りでロックしそうになりましたが仕事同様に必死で揚げました。日々釣りこんでいればこんなことはないんでしょうがダメですね。
気付けば本日からGWなんですね!今日の新潟はまだまだ肌寒い状況です。また、足場も海藻などで濡れて滑りやすくなっていますので釣行の際は気をつけてください。
最後に久々の魚持ちの田中です。

次回も頑張ります。
本日も大変ありがとうございました。
- 2016年4月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント