プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:332
- 昨日のアクセス:323
- 総アクセス数:4600526
▼ わらしべ長者的アジング♪
- ジャンル:釣行記
こんにちは
本日担当の茨城フィールドスタッフ長谷川です。
よろしくお願い致します
さてさて、ちょっと前まで暑いなぁ~
と思っていたのに、急に気温も下がり、夜のアジングはライトな防寒が必要になってきましたね~
陸上はだいぶ冷え込んできましたが、海の中は的水温に落ち着いてきたようで、アジをはじめいろいろな魚の活性が上がってきました
茨城エリアも秋モードになってきましたが、これからの時期はメインベイトが小魚になることが多く、活性の高いアジはこれらを好むようになります
そんな状況でオススメなのが、「フィッシュライク」

油断している小魚って意外に動きが少なく、フィッシュライクのスローなアクションの動きがベストマッチなんですよね
ぜひ軽めのリグで、ゆっくりとしたアクションで狙ってみてください
オススメのカラーですが、どこでも安定して良いのが「にじ」
また、白系の常夜灯では「たくあん」、オレンジ系の常夜灯では「だいだい」もオススメです
ここ最近はアジもだいぶ上向きになってきましたが、今年好調なのは「アオリイカ」
もっぱらお隣の千葉県某所へ通っておりますが、アジとアオリ両方が狙えるので、釣ったアジの泳がせ釣りで高級食材確保中です
釣り方は簡単
まずは泳がせのタックルを準備しておき、アジングで釣れたアジをセットして泳がすだけ
アオリが掛かるまではノンビリとアジングしていると、わらしべ長者的に高級食材が釣れてしまいます(笑)


家族に新鮮なイカ刺しを振る舞うもよし
晩酌のお供に一夜干しを作るもよしです
美味しいお土産で、家族の理解も得られ、気持ちよく釣りに行けるようになりますよ(笑)

本日担当の茨城フィールドスタッフ長谷川です。
よろしくお願い致します

さてさて、ちょっと前まで暑いなぁ~

陸上はだいぶ冷え込んできましたが、海の中は的水温に落ち着いてきたようで、アジをはじめいろいろな魚の活性が上がってきました

茨城エリアも秋モードになってきましたが、これからの時期はメインベイトが小魚になることが多く、活性の高いアジはこれらを好むようになります

そんな状況でオススメなのが、「フィッシュライク」


油断している小魚って意外に動きが少なく、フィッシュライクのスローなアクションの動きがベストマッチなんですよね

ぜひ軽めのリグで、ゆっくりとしたアクションで狙ってみてください

オススメのカラーですが、どこでも安定して良いのが「にじ」

また、白系の常夜灯では「たくあん」、オレンジ系の常夜灯では「だいだい」もオススメです

ここ最近はアジもだいぶ上向きになってきましたが、今年好調なのは「アオリイカ」

もっぱらお隣の千葉県某所へ通っておりますが、アジとアオリ両方が狙えるので、釣ったアジの泳がせ釣りで高級食材確保中です

釣り方は簡単

まずは泳がせのタックルを準備しておき、アジングで釣れたアジをセットして泳がすだけ

アオリが掛かるまではノンビリとアジングしていると、わらしべ長者的に高級食材が釣れてしまいます(笑)


家族に新鮮なイカ刺しを振る舞うもよし

晩酌のお供に一夜干しを作るもよしです

美味しいお土産で、家族の理解も得られ、気持ちよく釣りに行けるようになりますよ(笑)
- 2016年10月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント