プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:368
- 昨日のアクセス:232
- 総アクセス数:4604513
▼ ザ・豆を使ってみました♪
- ジャンル:日記/一般
こんばんわ
更新が遅くなってしまいました…
実は一度書き終わって
保存を押したら…全部消えました(T_T)
本日の担当はNAOYAです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
最近は鹿児島市内でも
良型がポツポツ釣れています。

桜島では尺超えも釣れており
餌釣りの方々も多くて
釣れるポイントはほぼ満員。


相変わらず釣りに行ける時間が
あんまり無いのですが
昨夜、仕事が終わってから
桜島へアジングに行ってきました。
ザ・豆も使ってみたかったので^_^

使ってみた感想ですが
(あくまでも個人の感想です)
潮受けが良く抵抗を感じ易いので
JHの存在感がハッキリ分かります。
フックはバーブレスなので
針外しも楽チンでした♪


昨夜のサイズは
20cmちょいがメインで
最大で27cmでした。

翌日も仕事だったので
ゆっくりは出来ませんでしたが
かなり楽しめました。

今年は例年より遅れているので
まだ良いサイズが釣れていますが
暖かくなってサイズダウンしてきたら
ザ・豆の出番ですね♪^_^
iPhoneからの投稿
更新が遅くなってしまいました…
実は一度書き終わって
保存を押したら…全部消えました(T_T)
本日の担当はNAOYAです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
最近は鹿児島市内でも
良型がポツポツ釣れています。

桜島では尺超えも釣れており
餌釣りの方々も多くて
釣れるポイントはほぼ満員。


相変わらず釣りに行ける時間が
あんまり無いのですが
昨夜、仕事が終わってから
桜島へアジングに行ってきました。
ザ・豆も使ってみたかったので^_^

使ってみた感想ですが
(あくまでも個人の感想です)
潮受けが良く抵抗を感じ易いので
JHの存在感がハッキリ分かります。
フックはバーブレスなので
針外しも楽チンでした♪


昨夜のサイズは
20cmちょいがメインで
最大で27cmでした。

翌日も仕事だったので
ゆっくりは出来ませんでしたが
かなり楽しめました。

今年は例年より遅れているので
まだ良いサイズが釣れていますが
暖かくなってサイズダウンしてきたら
ザ・豆の出番ですね♪^_^
iPhoneからの投稿
- 2014年4月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 22 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント