プロフィール
たま
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:159078
QRコード
▼ 巷で噂のサバダバ
どうも、たまです。
最近何かと話題のサバジギングですが、ヨシタカ隊長や憲臓さんのログにもあるように、ワタクシも行っておりました(^_^)
9月中は全くログを書く気が湧かなかったので、主にダイジェスト版でお送りします(;´Д`)
まずは最初にサバジギに挑戦した鷲別漁港から
朝イチで乗り込んで早速シャクリますが、最初はライトジギングの感覚に慣れず、大体2~3匹のサバ様に遊んで頂き、あっという間に過ぎた時合いに「こんなもんかぁ」と諦めモードになりかけましたが…

足元から予想外のお客様(笑)
なぜこの時期にサクラが!?人生初サクラがまさか鷲別とは…(^^;)
大変美味と常々聞いていたサクラをついに食べれるのかという所でしたが…、直後に仕事関係の研修会のため泣く泣く憲臓さんにプレゼント( ;∀;) (憲臓さん曰く、大変美味しかったとか…)

そして憲臓さん、ラギっちゃいました(;゚Д゚)
ロック一筋の方がついに浮気をしてしまった瞬間である(笑)
後はフレッシュ、ソルトのトラウトとオフショアジギングですね♪
お待ちしております(^言^)
一方よしたこリーダーは…


サバを釣らずにウグイ…!?逆にスゴイ!!!!!
持ってるとかそういう次元ではなく、神様(笑いの)が宿っておられます…(笑)

箸休めに磯ロック♪

別の日には、室蘭港内を色々回ってサバのかき集め
ポイントが分かるまでは1日掛けてこんな感じの釣果でしたが…
最終的にはAKBが一番型が良く、数も釣れるという事で、10月5日の釣行では

ナブラを追い掛け追い掛け…

午前中だけでこんなに沢山!!(数えたら26匹でした。平均約30センチ)
よしたこリーダー、Hiroshi兄貴のご協力あっての結果です。ありがとうございましたm(__)m
今回初挑戦のサバジギでしたが、ナブラや鳥山を狙って釣る以外にも、潮の流れの強弱、天気による泳層の違いなどが釣果に影響するのだろうかと、な~んとなく肌で感じた次第です。
狙う魚によって重視すべきファクターが違うというのは新鮮で、大変勉強になりました!サバダバ先生、ありがとうございましたm(__)m
さて来週の3連休は、来るPOC函館ランガンのためのプラに出かける予定でございます。
コイツもしかして…と思った方は、お声かけして頂いたり、遠巻きに観察してヘタレ具合を見ながらほくそ笑んで頂いたり等して頂ければと思います(笑)

と、こんなもの食いながらのログアップでした。
これ超美味いですがな…
最近何かと話題のサバジギングですが、ヨシタカ隊長や憲臓さんのログにもあるように、ワタクシも行っておりました(^_^)
9月中は全くログを書く気が湧かなかったので、主にダイジェスト版でお送りします(;´Д`)
まずは最初にサバジギに挑戦した鷲別漁港から
朝イチで乗り込んで早速シャクリますが、最初はライトジギングの感覚に慣れず、大体2~3匹のサバ様に遊んで頂き、あっという間に過ぎた時合いに「こんなもんかぁ」と諦めモードになりかけましたが…

足元から予想外のお客様(笑)
なぜこの時期にサクラが!?人生初サクラがまさか鷲別とは…(^^;)
大変美味と常々聞いていたサクラをついに食べれるのかという所でしたが…、直後に仕事関係の研修会のため泣く泣く憲臓さんにプレゼント( ;∀;) (憲臓さん曰く、大変美味しかったとか…)

そして憲臓さん、ラギっちゃいました(;゚Д゚)
ロック一筋の方がついに浮気をしてしまった瞬間である(笑)
後はフレッシュ、ソルトのトラウトとオフショアジギングですね♪
お待ちしております(^言^)
一方よしたこリーダーは…


サバを釣らずにウグイ…!?逆にスゴイ!!!!!
持ってるとかそういう次元ではなく、神様(笑いの)が宿っておられます…(笑)

箸休めに磯ロック♪

別の日には、室蘭港内を色々回ってサバのかき集め
ポイントが分かるまでは1日掛けてこんな感じの釣果でしたが…
最終的にはAKBが一番型が良く、数も釣れるという事で、10月5日の釣行では

ナブラを追い掛け追い掛け…

午前中だけでこんなに沢山!!(数えたら26匹でした。平均約30センチ)
よしたこリーダー、Hiroshi兄貴のご協力あっての結果です。ありがとうございましたm(__)m
今回初挑戦のサバジギでしたが、ナブラや鳥山を狙って釣る以外にも、潮の流れの強弱、天気による泳層の違いなどが釣果に影響するのだろうかと、な~んとなく肌で感じた次第です。
狙う魚によって重視すべきファクターが違うというのは新鮮で、大変勉強になりました!サバダバ先生、ありがとうございましたm(__)m
さて来週の3連休は、来るPOC函館ランガンのためのプラに出かける予定でございます。
コイツもしかして…と思った方は、お声かけして頂いたり、遠巻きに観察してヘタレ具合を見ながらほくそ笑んで頂いたり等して頂ければと思います(笑)

と、こんなもの食いながらのログアップでした。
これ超美味いですがな…
- 2014年10月7日
- コメント(4)
コメントを見る
たまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント