プロフィール
たま
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:113
- 昨日のアクセス:134
- 総アクセス数:163489
QRコード
▼ 1つの目標達成!
どうも、たまです。
大分秋が深まってきて、ロックも徐々に良い季節になってきましたね♪
先週の鷲別漁港では…



金アブが多く見受けられるようになりました(^_^)
この時期のアブは威嚇しての事なのか、引っ叩くような強烈なアタリが気持ち良いですね
そして私の大好きなブラック系のカラーのワームにも好反応になってくれるのが嬉しい所です(*^^*)
と、話は変わりまして、昨日は行ってまいりました!パワーオーシャンカップ 第3戦 函館ランガン!
今回は初めてプラというものをしてみたんですが、フグの猛攻にあってワームはボロボロ…。辱めを受けたワーム達は一体何パックになったのかな?と言うくらいの悲惨な状況でした。(-_-;)
その際にアブラコ王子玉子さんにお会いし、函館の釣りについての情報提供を頂くと共に、憲臓さんと3人で楽しい座談会(笑)楽しい時間をありがとうございました(^O^)
んで当日
今回は第100回大会という事もあってなのか…

折本隆由プロのゲスト参戦です!
トークショーがまた面白いwww
さて試合開始!
プラの時から立てていたプラン通り、緑の島とその入り口付近に籠って粘ることにしました。
去年10㎝未満でリミットしてしまった苦い思い出はありますが(笑)、まぁ何とかなるでしょうと、超スローでネチネチな釣りを展開し…

何とか競技時間半分位でリミット!普段の釣りとは違って1投の感じる時間が長い長い…気が遠くなりそうでした(^^;)
そして初めてのお方も(^^)v
コンっ、コココココ!

おっ!すごい首振るからチビアブじゃ……だれだお前は!?
ハゼさん、天ぷらが美味しそうですねぇ…ジュルリ( ̄▽ ̄)
その後も1度だけ入れ替えをして試合しゅうりょ~!
直前の時化が影響したのか、先週の状況とは打って変わってウェイイン率が高くてビックリ!皆さん思い思いの釣りで成果を挙げていたようです(^-^)
そして結果は1710g 7位!
予想だにしなかったいい結果!今年はどうしたんだろうか!?ってくらい運が良いようです(*^^*)
(そのかわり不幸な事もありましたが…。車とか車とか車とか…!w)
そして今年のPOC 3戦全てが終了。ここで総合ランキングが発表された訳ですが、なんとまぁ!3位というありがたい順位でした(*^▽^*)

ってなわけで、POCマスターズクラシックの出場権獲得しました!
ここ数年、1度でいいから出てみたい!と参戦し続けていただけに、感無量です(≧▽≦)
表彰式で前に呼ばれた時は緊張しすぎてガッチガチでしたw膝笑ってましたw失禁しそうでしたw
まぁ普段からの心持ち次第なんでしょうけど、これで次回からは自由な気持ちで釣りが出来そうです(笑)
ここまで来られたのも、一緒に釣りに付き合ってくれて私の弱い部分を支えて下さった方々、情報提供して下さった王子さんのおかげです!本当に、本当にありがとうございました!m(__)m
ただ惜しむらくは、ハイテンションでそのまま帰ってしまい、函館の美味いモノを食べられなかったという事です(笑)
大分秋が深まってきて、ロックも徐々に良い季節になってきましたね♪
先週の鷲別漁港では…



金アブが多く見受けられるようになりました(^_^)
この時期のアブは威嚇しての事なのか、引っ叩くような強烈なアタリが気持ち良いですね
そして私の大好きなブラック系のカラーのワームにも好反応になってくれるのが嬉しい所です(*^^*)
と、話は変わりまして、昨日は行ってまいりました!パワーオーシャンカップ 第3戦 函館ランガン!
今回は初めてプラというものをしてみたんですが、フグの猛攻にあってワームはボロボロ…。辱めを受けたワーム達は一体何パックになったのかな?と言うくらいの悲惨な状況でした。(-_-;)
その際にアブラコ王子玉子さんにお会いし、函館の釣りについての情報提供を頂くと共に、憲臓さんと3人で楽しい座談会(笑)楽しい時間をありがとうございました(^O^)
んで当日
今回は第100回大会という事もあってなのか…

折本隆由プロのゲスト参戦です!
トークショーがまた面白いwww
さて試合開始!
プラの時から立てていたプラン通り、緑の島とその入り口付近に籠って粘ることにしました。
去年10㎝未満でリミットしてしまった苦い思い出はありますが(笑)、まぁ何とかなるでしょうと、超スローでネチネチな釣りを展開し…

何とか競技時間半分位でリミット!普段の釣りとは違って1投の感じる時間が長い長い…気が遠くなりそうでした(^^;)
そして初めてのお方も(^^)v
コンっ、コココココ!

おっ!すごい首振るからチビアブじゃ……だれだお前は!?
ハゼさん、天ぷらが美味しそうですねぇ…ジュルリ( ̄▽ ̄)
その後も1度だけ入れ替えをして試合しゅうりょ~!
直前の時化が影響したのか、先週の状況とは打って変わってウェイイン率が高くてビックリ!皆さん思い思いの釣りで成果を挙げていたようです(^-^)
そして結果は1710g 7位!
予想だにしなかったいい結果!今年はどうしたんだろうか!?ってくらい運が良いようです(*^^*)
(そのかわり不幸な事もありましたが…。車とか車とか車とか…!w)
そして今年のPOC 3戦全てが終了。ここで総合ランキングが発表された訳ですが、なんとまぁ!3位というありがたい順位でした(*^▽^*)

ってなわけで、POCマスターズクラシックの出場権獲得しました!
ここ数年、1度でいいから出てみたい!と参戦し続けていただけに、感無量です(≧▽≦)
表彰式で前に呼ばれた時は緊張しすぎてガッチガチでしたw膝笑ってましたw失禁しそうでしたw
まぁ普段からの心持ち次第なんでしょうけど、これで次回からは自由な気持ちで釣りが出来そうです(笑)
ここまで来られたのも、一緒に釣りに付き合ってくれて私の弱い部分を支えて下さった方々、情報提供して下さった王子さんのおかげです!本当に、本当にありがとうございました!m(__)m
ただ惜しむらくは、ハイテンションでそのまま帰ってしまい、函館の美味いモノを食べられなかったという事です(笑)
- 2014年10月20日
- コメント(16)
コメントを見る
たまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント