プロフィール

タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:97
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:306070
▼ 第211回 日本一周釣行⑫ 知床河川釣行
- ジャンル:釣行記
5/23
知床で迎えた北海道4日目の朝。
海で連続ボウズを食らったので、今日は川を探ります。
狙うは北方系のイワナ、オショロコマ。

景観は良いですが、ここ知床は国内有数のヒグマ生息地。
ビビりつつルアーをキャストして行きます。
瀬の付近をクロスで狙うと・・反応!

北海道初フィッシュは・・ヤマメ!
放流では無い天然ヤマメが釣れるのも北海道河川の魅力ですね。
気温は相変わらず一桁だけど、燃えて来たぜ。
・・・
次に、流心にある岩の裏にヘビースプーンを通すと、翻る魚影!
よし来た!

うおお、オショロコマだ!
他のイワナよりも冷水に適応した種であるオショロコマ。
国内では北海道にのみ自然分布しているそうです。

次に、若干下流の流れの強いエリアに移動。
イワナよりもヤマメが居そうな流速だけど、こっちはどうかな?
対岸のヨレにスプーンを撃ち込むと、
ハンドル数回転でククッ!と反応!

OK、さらにオショロコマ追加!

体側の朱点が綺麗ですね。
時計を見ると開始から20分しか経ってませんでしたが、
クマが怖いのでさっさと撤収します。 三┏(^o^)┛マジムリ
知床で迎えた北海道4日目の朝。
海で連続ボウズを食らったので、今日は川を探ります。
狙うは北方系のイワナ、オショロコマ。

景観は良いですが、ここ知床は国内有数のヒグマ生息地。
ビビりつつルアーをキャストして行きます。
瀬の付近をクロスで狙うと・・反応!

北海道初フィッシュは・・ヤマメ!
放流では無い天然ヤマメが釣れるのも北海道河川の魅力ですね。
気温は相変わらず一桁だけど、燃えて来たぜ。
・・・
次に、流心にある岩の裏にヘビースプーンを通すと、翻る魚影!
よし来た!

うおお、オショロコマだ!
他のイワナよりも冷水に適応した種であるオショロコマ。
国内では北海道にのみ自然分布しているそうです。

次に、若干下流の流れの強いエリアに移動。
イワナよりもヤマメが居そうな流速だけど、こっちはどうかな?
対岸のヨレにスプーンを撃ち込むと、
ハンドル数回転でククッ!と反応!

OK、さらにオショロコマ追加!

体側の朱点が綺麗ですね。
時計を見ると開始から20分しか経ってませんでしたが、
クマが怖いのでさっさと撤収します。 三┏(^o^)┛マジムリ
- 2021年7月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 16:00 | やっと今年初のランカー |
|---|
| 10:00 | 悪い病気 帰宅後はご機嫌伺いは必至 |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 15 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 16 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント