プロフィール
タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:302905
▼ 第58回 春のバス釣り
- ジャンル:釣行記
ここ数日気温が一気に上がって来たので、
春バスを釣りに隣町にやって来ました。

早速シャロ―エリアで釣りを開始するも、雨のせいか浮遊物が多く、
巻くだけで直ぐにゴミ団子になるハードプラグでは厳しい状況。
ならば、とストレートワームで岸の抉れを攻めると・・
コッ・・・ククン
来た!

頭でっかちの、今年初バスをGETです(゚∀゚*)
魚もまだまだ本調子では無いのでしょうか、
ハイシーズンの様にカツン!と言うバイトでは無いですね。

次に目を付けたのは、石積み護岸の角。
「こう言う所、いかにも魚が居そうだな・・」
とダウンショットリグを落とし込むと、即座に反応!

ブラックバス、さらに追釣です!

簡易メジャーによると、ギリ40cm越えの模様。
初バス釣りにしては、悪くないスタートです(笑)

次は、花見シーズンあたりにでも、また来たいですね~。
春バスを釣りに隣町にやって来ました。

早速シャロ―エリアで釣りを開始するも、雨のせいか浮遊物が多く、
巻くだけで直ぐにゴミ団子になるハードプラグでは厳しい状況。
ならば、とストレートワームで岸の抉れを攻めると・・
コッ・・・ククン
来た!

頭でっかちの、今年初バスをGETです(゚∀゚*)
魚もまだまだ本調子では無いのでしょうか、
ハイシーズンの様にカツン!と言うバイトでは無いですね。

次に目を付けたのは、石積み護岸の角。
「こう言う所、いかにも魚が居そうだな・・」
とダウンショットリグを落とし込むと、即座に反応!

ブラックバス、さらに追釣です!

簡易メジャーによると、ギリ40cm越えの模様。
初バス釣りにしては、悪くないスタートです(笑)

次は、花見シーズンあたりにでも、また来たいですね~。
- 2015年3月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント