プロフィール

タカヲ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:75
  • 昨日のアクセス:84
  • 総アクセス数:273407

第224回 日本一周釣行㉕ 新潟河川釣行Ⅹ

  • ジャンル:釣行記
6/5

22v7ar7yb9wsictgmu47_480_480-27300a69.jpg

阿賀野川水系釣行、10日目に突入。

今日はSNSでコンタクトを取っていた地元の方からガイドをして頂けることに・・!有難うございます!

 

山間エリアをミノープラグで実釣開始。
開始2投目、いきなりのバイトが!

gkuv7pwbb5royhy45uim_480_480-1a32a9b7.jpg


ウグイだぁぁ!

カウントダウンエリート(7.5cm)に食ってくるとは。
普通はウケクチって思うだろ( 'ω';)


一方、同行のSさんには・・


j8ety55vedm9bh65meet_480_480-c7860eab.jpg


スモールマウスバス
本当良く釣れる魚ですね(; ・`д・´)

 


Sさんの話を聞いた所、
自分が今までスモールを多く仕留めてきたこの山間エリアがウケクチウグイの釣り場としてはベスト且つ釣法もドンピシャとの事。
しかしここまで魚が居ないのは過去にないらしい。


自分が今までやってた事がほぼ正解だったとは・・
それで釣れないと言うのは絶望感しかない。


kc5rf9vufubhgghyg52f_480_480-6072da5d.jpg

日没の時間帯に賭けてダムの下流を攻める。

先に竿を曲げたのは、Sさん!

n5uw8yosni26n8mf9s5n_480_480-ca8ebdf9.jpg

流れの脇から飛び出してきたのは、またしてもスモール!

v5o34d6mncrbv674c3j7_480_480-4ec53219.jpg

中々立派なサイズです。まるで海の魚みたいですね。

スモールは小柄な魚種だと思っていましたが、
まだまだ大きくなるそうです。

b8nvx6hg9fcmoz3js4yg_480_480-0291f366.jpg

一方、浅瀬を狙っていた自分にもスモールマウスバス!
やっぱこの魚が来ちゃうよなw

結果こそ出ませんでしたが、
同行頂いたSさんには興味深い話も沢山聞かせて頂き、
楽しい時間を過ごす事が出来ました。
本当にありがとうございました!

 



さて、地元名手の支援ありでも辿り着けなかったウケクチウグイ。
今日聞いた話で諦めはつきました。
んでも、もうちょいやりたい。

10日やって無理だったら撤退しようと思ってましたが、
明日は泣きの1日でもうひと頑張りしてみます!

コメントを見る