プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:534
- 昨日のアクセス:387
- 総アクセス数:1537686
▼ 【インプレ】ダイワ ゴアテックス パックライトレインスーツ DR-1908 (グローブライド)
レイガードと一緒にこの度ウェアも新調した。
ダイワ ゴアテックス パックライトレインスーツ DR-1908。

ゴアテックスを名乗るためには色々試験をクリアしてないといけないハズなので性能面へのコメントは割愛する。
まあ、水弾きはいい感じでしたよと(笑)

※メーカーHPより
左右のポケットと胸のファスナー付近にポケットがある。
僕はあまりウェアのポケットは使わないので気にはならなかったけど必要にして充分な感じ。
ポケットの位置はベストタイプのライフジャケットを着たときにアクセスしやすい位置にあり考えられている感じ。

D社ロゴもセンスのいい大きさと位置でタウンユースにも使える仕上がりに(笑)
僕の身長は177位なのだが、春~秋をメインに初冬は綿入りを使うのであればLサイズが良かったかなと思う。
僕は12月中旬ぐらいまでは綿は入れないので多少着込むことを考えてLLにしてみたが。
上はいいんだけどズボンの方の丈がちょっと長い感じ。
大概ウェーダーを履くので気にならないと言えば気にならない(笑)

袖口が2重になっており、フィット感も良いのでちゃんと止水しそうなイメージ。
個人的にここが一番お気に入りポイント。

※メーカーHPより。
カラーパターンは上記6種。
全体的に落ち着いた色が多いので選びやすい。
なにより上下セットで3万円台前半(33,700円位)なのが良心的。
ダイワ ゴアテックス パックライトレインスーツ DR-1908。

ゴアテックスを名乗るためには色々試験をクリアしてないといけないハズなので性能面へのコメントは割愛する。
まあ、水弾きはいい感じでしたよと(笑)

※メーカーHPより
左右のポケットと胸のファスナー付近にポケットがある。
僕はあまりウェアのポケットは使わないので気にはならなかったけど必要にして充分な感じ。
ポケットの位置はベストタイプのライフジャケットを着たときにアクセスしやすい位置にあり考えられている感じ。

D社ロゴもセンスのいい大きさと位置でタウンユースにも使える仕上がりに(笑)
僕の身長は177位なのだが、春~秋をメインに初冬は綿入りを使うのであればLサイズが良かったかなと思う。
僕は12月中旬ぐらいまでは綿は入れないので多少着込むことを考えてLLにしてみたが。
上はいいんだけどズボンの方の丈がちょっと長い感じ。
大概ウェーダーを履くので気にならないと言えば気にならない(笑)

袖口が2重になっており、フィット感も良いのでちゃんと止水しそうなイメージ。
個人的にここが一番お気に入りポイント。

※メーカーHPより。
カラーパターンは上記6種。
全体的に落ち着いた色が多いので選びやすい。
なにより上下セットで3万円台前半(33,700円位)なのが良心的。
- 2018年6月11日
- コメント(1)
コメントを見る
西村さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント