プロフィール

takao

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:12755

QRコード

週末のヒラ

久しぶりの更新になります・・・

相変わらず南紀通いは続けてたんですが、釣れてないので更新しづらく・・・
ネタも無いので放置してました(;´Д`)

まず5月10日は午前中は無風ベタナギ、午後からは風速10メートルの爆風に翻弄され、車で走り回るだけでした

次に5月22日は波の予想が5mのち3m
まともに波が入る場所では釣りが出来ず、この日もひたすら走りました(泣)

そして週末、珍しく土日が休み
基本的には土日祝は釣りに行かないので嫁さんと出掛ける事に(たまには・・・)
特に行きたい所もないと言うので、だったら紀伊半島一周(爆)に行こうと

で、どうせだったら少しだけ釣りをさせて下さいとお願い<m(_ _)m>

ところが出発直前の金曜の夜「やっぱり行かない」とドタキャン
飼い猫の調子が悪いので心配だからと・・・

「だから一人で釣りに行って良いよ」


・・・チャンス!

大急ぎで準備して出発!
そして夜明け前に到着、海の様子を見ると・・・

あれ?

予報より波が低い・・・
辛うじて少しサラシが出来てるけど・・・
取り敢えず釣り開始、その内波も高くなるだろうと

しばらく頑張ってみるものの、反応は無い
ちょっと粘り過ぎたかな(汗)
次の場所に行くとさっきの場所よりも波が入ってサラシはマシに
しかし潮位が下がり過ぎて釣りづらい
そしてすぐに干潮止まり
すると次々と漁師さんが集まって来て・・・潜り始める

釣りが続行不能になった為、移動
殆ど寝てないので夕マズメに備えて寝ることに
起きてそのまま釣りが出来る場所を・・・と探すが流石週末、自分程度が知ってる場所は何処も人が(泣)

ようやく人が居ない所を見つけると、波も高くなってサラシもバッチリ
そんな状況で寝れるはずもなく、結局釣り始めるw

しかし、期待とは裏腹にアタリもなし

結局夕マズメ前になり移動、最初に入った場所へ

朝とは違い釣れそうな雰囲気


でも駄目orz

更に激しい雨も降り出して撤収!
踏んだり蹴ったりです

本当ならこのまま帰る予定

でも悔しいし、日曜は更に波は高くなる予報・・・

延長戦決定!

日曜の朝だけやって行く事に
しかし今日回った所では釣れる気がしない
状況は良くなるはずだけど・・・

気分転換もかねて一度だけ行った事のある中紀へ

到着後睡眠、夜明けを待つ

少し寝坊wをしてからスタート
やはり波は高めでサラシは文句なし
ひたすら良さそうなポイントを打っていく

何箇所目かのポイントで遂にアタリが!!

久しぶりのHIT!

ジャンプした姿は間違いなくヒラ!

根が荒い場所なのでゴリ巻で寄せる
サイズは60くらい
足場が高いので抜き上げはキツイ
波を待ってズリ上げようとしていると・・・

フックが外れた(T_T)


・・・でもバラした悔しさよりも掛けれた事の方が嬉しい(*´∀`*)

1ヶ月振りに魚の引きを味わえました
しかも最後に釣ったのは”オジサン”でしたから・・・

結局それで満足し、潮位も釣りずらい位に下がったので撤収しました

あんま調子に乗ってやってると怒られるし・・・

コメントを見る

takaoさんのあわせて読みたい関連釣りログ