プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:205
  • 昨日のアクセス:152
  • 総アクセス数:870414

QRコード

11/20 ボートシーバス 終戦...

今回で凄腕も最終戦。
年々時の流れが早くなってるように感じますが、凄腕みたいなことに参加するとホントに早く感じます。
しかし今年はサエなかったなあ。失格もしたし、サイズを出せなかった不甲斐無さからエントリーしなかったり...。失格と同じことやらかして、同じくエントリーしなかったり。
ボートの唯一の優位性…

続きを読む

11/16 ボートシーバス 10時間ぶり...

前回行ったのが15日ですが、翌日16日は
祭り
だったようで...。
そんな気がしたんですよね(苦笑)。コノシロパターンは好きじゃないこともあって本腰入れてやるのは今年が「一年目」といってもいいぐらいのキャリアしかないのですが、そこは
恵まれた環境
に居ますから(笑)。過去の爆裂した日の状況なんかを聞く機会も…

続きを読む

11/14 ボートシーバス 箸にも棒にも...

今年の凄腕は
さっぱり
な、わたくしですが、先日マリーナの大会で結果が出たことで秘密結社の会長と社長が祝勝会を開いて下さいまして。
ローカル大会な上、団体戦ではありますが勝ち切ることはどんな規模でも「大変なこと」ことだと、大変喜んで下さって...。
只でさえ嬉しいのに、喜んで下さってる様子見れば、私も猶更…

続きを読む

10/21 ボートシーバス 魚運と経験不足...

週末は潮廻りもいまいちなことを踏まえ、今回の凄腕最終ラウンド。この日の乗合は自分ともう一方。アイランドクルーズのシーバスにおける
レコードフォルダー
Oさん。102㎝ですって。凄いっす。そんな魚運をお持ちな方と何かが起きそう?!なロング便。
予報が悪いため出船時間を前日に遠藤さんが30分ずらしてくれたにも…

続きを読む

10/19 ボートシーバス 反省が足りないヤツ

凄腕も終盤戦、釣っても釣ってもサイズが上らないこの体たらくから脱すべくDちゃんと夜便チャーター。
早めに行ってジョイクロにウエイトを貼って泳ぎを確認したり、メタフラのチラシ針のタイプを変えて泳ぎの違いをみたりしたのですが、ここにちょっとした落とし穴が...。
それはともかく、予定通り19時に出船。前回の夜…

続きを読む

10/14 ボートシーバスロング便 後編 まだかな~

後半戦は風が落ちる予報を信じて一路対岸へ。つい爆睡してしまい道中の記憶がないけど、結構荒れてたみたい。
まずはベイト探し。抜けちゃったって話もあったようですが、そこは捜してみないとわかりませんからね。もし見つかってシーバスが付いていようもんならシーズン初期ですし祭りになること
必至
ですからね。周辺を…

続きを読む

10/14  ボートシーバス ロング便前編 意外な...

例年ならそろそろ始まるランカーパターン。一昨年は意地張って王道パターンを避け、去年はパターンが始まる前に心が
ぽっきり
折れて。ここ2年はまともに参戦してない。今年は素直に
王道
を進むべく準備してきてのロング便第2戦。自分なりのテーマを整理しながらマリーナに向かったのですが、またしても
風ビュービュー。…

続きを読む

ボートシーバス 4日と10日 世の中バランス...

月が変わってから妙にパ〇の調子が良く、勝った分をそのまま財布に入れとくといつの間にかなくなってしまうので
モノに変えたり、殿様チャーターしたりして有効に遣わせてもらってるのですが、気付けば基本給分ぐらい。ちょっと良すぎ。なにか良からぬことでも起きなきゃいいなあ、と用心してるフリを装いながらいささか調…

続きを読む

10/2 ボートシーバス 少しは反省した奴

10月に入り早速第一戦。凄腕については夏から秋の2戦は
色々ありましたが(笑)
心機一転、頑張ります。
本日の船長さんは池田さん。前日近場は良くなかったそうで、この日はまっすぐ対岸へ。
ポイントについて早々、単発ながらボイル発見。せっかくだからTDペンシルからスタート。4~5投様子をみるも出てこない。
もっと広…

続きを読む

6/10 ボートシーバス 午後の上げ潮 の巻

前回のナイト便は、まあ苦戦しました(苦笑)。夜光虫があれだけ広範囲に、しかも強烈に光られると.対処の手立てが
 
 
 
見付かりません
 
 
 
でした。オールラウンダーの道は遠いっす。ただ去年のログを見直すと逆に青潮チックな潮にやられて、毎回
 
 
 
「1本」
 
 
 
とか、散々だったんですよね。よく「青より赤」…

続きを読む