プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:182
  • 昨日のアクセス:416
  • 総アクセス数:829868

QRコード

ボート専業者の2022.6

今年は2月が仕事で心配事を抱えてて(決して忙しく大変だったわけではない、あくまで色んな事が心配だっただけ)釣りしなかったことを除けば5月までは悪天候で中止になることも少なく
順調
と言ってよかったけど、さすがにそのままの
いい流れが
続いていくなんて、そんな素敵な話はあるわけもなく(苦笑)、6月は色々と苦…

続きを読む

2018年

今年は梅雨明けがやたら早かったり、強烈に暑かったりしてるけど。似てるんだって2018年に。偏西風の蛇行の感じとか。
2018年っていうと西日本豪雨が起きた年。あと、台風が来た時に関空の連絡橋に流されたタンカーが突っ込んだのも208年。
このところ毎年のように大きな災害に見舞われてるけど、その中でもかなり大きい災…

続きを読む

湾奥発ボートシーバス 6/18千葉 普通の1day まあまあキツかった(苦笑)

このところ予報と実際の天気が微妙にズレてる。当たらないって文句言うほどではないけど。
ボートの場合、実際に釣りに行く前に時間があるから、自分なりにイメージを固めてからフィールドに出るわけだけど。
イメージする中には当然天気も含まれるんだけど、これがズレるとフィールドでは
違和感
となって表れる。なんか…

続きを読む

湾奥発ボートシーバス 6/4千葉 朝から晩まで便  まあ、影響出るよね..

6月1発目はRYU君艇。数に多少なりとも拘る以上、6月はキーになる月。状況の変化に付いて行けず、毎年ソコソコ
酷い目に遭ってる
からね。なので、状況が良ければ爆発的に伸ばせて、厳しければ厳しいなりの釣りが出来るRYU君艇にお願いしたわけです。
そんなこんなで釣り開始。潮色を見た感じ悪くないように見える。スター…

続きを読む

ボート専業者の2022.5

5月の収穫は何と言っても
Blooowin80S。なんせ、去年は一年間通して一個も買えなかったからね(笑)。
今年は例年これからの時期は夜光虫に嫌気がさして、あまりやらなくなる夜も定点観測しようと考えていて。
このルアーは僕にとっては夜の釣りには不可欠。投げて釣れないなら納得いくけど、ロスト怖さに投げれず、結果釣…

続きを読む

湾奥発ボートシーバス 5/21千葉 夜の部  このシチュエーションでは今までで一番...

昼の部のログは日にちが間違ってました。5/22じゃなくて5/21.。RYU君のログを見るまで気付かなかった、相変わらずの僕の夜の部は、まずは橋の下で
雨宿りから
前日のNHKの予報通りの降り出し。違ったのは雨量。こんな降るって言ってたっけ?(苦笑)
昔はここで2年続けて70UP獲ったことあったなあ、なんてことを思い出しつ…

続きを読む

湾奥発ボートシーバス 5/21千葉 日中の部 今シーズン1本目...

毎日少しずつ悪化してくる予報の通り、桟橋に向かう道中土砂降りの雨。幸いにも現地に着く頃には上がったけど、波乱の予感(笑)。
スタートはいつも通り、桟橋から出てすぐのバース。潮色はちょっと濁り気味のいい感じな色。まずはワームで様子をみると、キスバイトが2発のみ。
このところ、シャッド系のワームはショート…

続きを読む

湾奥発ボートシーバス 5/5千葉 朝から晩まで キツかった...  

長らくお世話になってるfimoさんには特段注文付けるところはないんだけど、強いて挙げるとしたら釣りログのカテゴリーにそろそろ
ボートシーバス
を加えて欲しいかな。ターゲットは同じでも、釣りの中味は別物だと思うんだよね。
同じカテゴリーで語られたら観てる人も違和感あると思うんだよね。だからタイトルにいちいち…

続きを読む

ボート縁業者の2022.4

前ログでたとえ話のつもりで触れた
※写真はネット上より拝借
ベイソウルミノーじゃなくてベイソールミノーでした。気付いてる方は気付いてたと思いますが(汗)。ログのタイトルも変だったし、相変わらずな僕の4月の釣果は
釣行回数は4/4夜、4/8夜~4/9日中、4/17午後、4/22日中、4/30日中、五日間で実質6回の釣行。前二日…

続きを読む

湾奥発ボートシーバス 4/30千葉1day  大荒れも...

ところにより風速30mなんて物騒な予報が出ていた日の翌朝8時、
何事もなかったように(笑)
桟橋に集合。風は当然のように残っていて、しばらくは出てすぐの港から外には出れなさそう。それでも釣りが出来るだけマシ。去年に続き禁凄腕中なので、GW中は2回しか釣行の予定をしてない。そのうちの1回が飛んじゃうと...。
参…

続きを読む