プロフィール

taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:347
- 昨日のアクセス:675
- 総アクセス数:872752
QRコード
▼ ボートシーバス 7月振り返り
今日で7月も終わり。ホント早いな。よく年喰うと時間が経つのが早いって言われますけどね。
僕なりの解釈では、課題というか「為すべき事」が若い頃より見えるようになり、それを「クリア出来てない自分」がいて、そのことに対する
焦燥感
が時間の経過を早く感じるようになるのではないかと。まあ、勝手な解釈ですけどね(苦笑)。
ってことで、7月の釣行の軽いまとめを。7月は釣行回数3回ちょっと少な目ですね。キャッチは31本。70UPは3本。
1回目は千葉方面の沖バースを4時間徘徊してポツポツ。時間の経過による状況の変化にもまあまあ対応も出来てキャッチ率以外は上出来ではなかったかと。
2回目と3回目は横浜・川崎・羽田方面。2回目はバイトが出せない上にキャッチ率が低くて厳しかった。
3回目は数は大したことなかったけど「中身」は濃い釣行になったと思います。
これまではキャッチ率を上げるためにはタックルのセッティングとかロッドワークなんかを色々考えて来ましたし、練習もしたんだけど、これがなかなか・・・。
バイトが深くなれば「バレにくい」って、気付いてみれば
当たり前
なんですけどね(苦笑)。
これからの時期、東京湾のボートシーバスは釣果の個人差が非常に出る時期。逆に言えば「ハメ」れば釣れるんすよね。勿論「ミノーで釣りたい」とか、釣り方に縛りをかけると厳しいですが。
色んなメソッドを練習するには「もってこい」の時期だし、個人的には結構回数も行けそうなので楽しみです。
僕なりの解釈では、課題というか「為すべき事」が若い頃より見えるようになり、それを「クリア出来てない自分」がいて、そのことに対する
焦燥感
が時間の経過を早く感じるようになるのではないかと。まあ、勝手な解釈ですけどね(苦笑)。
ってことで、7月の釣行の軽いまとめを。7月は釣行回数3回ちょっと少な目ですね。キャッチは31本。70UPは3本。
1回目は千葉方面の沖バースを4時間徘徊してポツポツ。時間の経過による状況の変化にもまあまあ対応も出来てキャッチ率以外は上出来ではなかったかと。
2回目と3回目は横浜・川崎・羽田方面。2回目はバイトが出せない上にキャッチ率が低くて厳しかった。
3回目は数は大したことなかったけど「中身」は濃い釣行になったと思います。
これまではキャッチ率を上げるためにはタックルのセッティングとかロッドワークなんかを色々考えて来ましたし、練習もしたんだけど、これがなかなか・・・。
バイトが深くなれば「バレにくい」って、気付いてみれば
当たり前
なんですけどね(苦笑)。
これからの時期、東京湾のボートシーバスは釣果の個人差が非常に出る時期。逆に言えば「ハメ」れば釣れるんすよね。勿論「ミノーで釣りたい」とか、釣り方に縛りをかけると厳しいですが。
色んなメソッドを練習するには「もってこい」の時期だし、個人的には結構回数も行けそうなので楽しみです。
- 2014年7月31日
- コメント(1)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 11 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 ヶ月前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ












最新のコメント