プロフィール
たつ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:219068
QRコード
▼ 2021/04/04鹿島灘サーフ:シーシェーカー90プロトと砂丸使ってみた(少し宣伝あり)
<少し宣伝>
6月にTwitter上で鹿島灘サーフ限定のヒラツイCUPという大会を開催します。4月末までエントリー募集中です!
沢山のエントリーのおかげで複数のメーカー様からご協賛をいただけております!
素人で企画しているイベントにメーカー協賛いただけるなんて感動です!!
まだ追加あるかも・・・
ご興味のある方は公式HPよりエントリーお願いします!
https://hiratwi.top/


<宣伝終わり>
2021/4/4(日)
鹿島灘サーフ
前日房総へエギングしに行って見事にホゲ。
悔しいのでサーフに出撃してきました。
今回は前日に引き続きべべさんとの釣行です。
土日で家族より一緒にいるw
現地に0時頃到着。
既に到着していたべべさんとべべカーで軽く晩酌。
コロナになって人と飲む機会も激減しているので、やっぱり人と飲む酒はうまいし楽しいですね。
2時頃にお開き。
午前4時30分に起床する約束をして各々自分の車で就寝します。

気持ちよく寝ているとべべさんがジムニーの窓を叩く音で目が覚めます。
目覚まし時計鳴ってないけど?と思い時計を確認すると時刻は午前5時。
目覚まし時計は午後4:30分にセットしていました・・・
そりゃ鳴らないわwww
起こしてくれてありがとうべべさん。
慌てて準備を整え
特にあてもなくお気に入りのポイントにエントリーします。
5:20実釣開始
風は気にならないですが、ナウファスで1.5m程度の波予報だけあって波が高い。
離岸流も確認出来、シーバスなんかは出そうな雰囲気。
プロアングラーの目黒さんにクリスマスプレゼントで頂いた
ADUSTAのシーシェーカー90プロトでまずはスタート。
21gなのに飛行姿勢も綺麗で気持ちよく飛びます。
泳ぎも良く、とても気に入って使っているんですが、今の鹿島灘本当に魚が少ない。。。
諦めず潮が効いている箇所を細かく打って行きますが、反応は得られません。
何事もなく日の出を迎えます。

右側に写っているのはべべさん。
(この人1日に5回はお腹痛くなってトイレに行きます。)
しばらくして風が強くなってきたので、昨日購入したバディーワークスの砂丸35gを投入!
ブレードがついてるルアーは飛距離が出ないし、フックがラインを拾ってエビってしまうことが多い印象ですがこの砂丸はトラブル全然なかったです。
また気になる飛距離も何度もキャストを繰り返しリーリング回数を数えてみましたが、概ね90-100回転程度なので80-90mは飛んでいます。
離岸流の際をただ巻で流していると、ゴンっとバイト発生!
完全に油断して1テンポ遅れて合わせを入れるとすっぽ抜け。。。
回収したルアーを確認しますが、歯形は確認できず。
シーバスだったかな。。。
気を取り直して同じコースを探っていると数投でまたしてもバイト発生。
生命反応を感じながら寄せていると駆け上がり付近で波に揉まれた直後。
フッと軽くなる感覚とともに痛恨のバラし・・・

回収したルアーを確認してみると歯形を確認。
鮃だったかなぁーーー。
激シブのホームサーフで貴重な1枚を取り損ねて凹みます。
しかしながら、立て続けに魚からの反応を得て期待感が高まりますが、その後は反応が得られず。
べべさんは同じく砂丸で舌平目とハマグリを同時に2個かける神がかり的な釣果。
私は所用があり、いつもより早めの7:30納竿。

久々の生命反応にテンションが上がるも課題の残る釣行となりました。
◆実釣時間 5:20-7:30
◆釣果 ホゲ
サーフタックル
ロッド : ジークラフト モンスターサーフ1072
リール : 18ステラC5000XG
ライン : よつあみupgradex8 0.6号
リーダー : フロロカーボン4号
- 2021年4月9日
- コメント(0)
コメントを見る
たつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント