プロフィール
たつ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:183
- 総アクセス数:218970
QRコード
▼ 2020/07/05鹿島灘サーフ:お泊まり釣行2日目
2020/07/05
鹿島灘サーフ
前日久々に長時間やるもソゲとワカシしか釣れずでしたが、夕まずめにもイワシが入っていたので二日目も同じポイントからスタートします。


2:30に現地到着。
今回はまなめさんとナイトサーフの予定。
到着すると既にまなめさんとしょーたさんが実釣されていました。
挨拶もそこそこに私も直ぐに準備をして実釣開始。
前日流れが出ていたポイントをいくつか打って回りますが、魚からの反応は得られず。
何も釣れない無の時間があっと言う間に過ぎ
辺りが明るくなった頃には沢山のアングラーが
まなめさんが朝マズメ幸先良くヒラメをキャッチ。
おめでとうございます!
かっ飛び棒のドリフトで食ってきたとのこと。
しばらくしてブルトレさんも合流。
4人並んで実釣しているとブルトレさんも直ぐにヒラメをキャッチ!
おめでとうございます!
こちらもかっ飛び棒。
私もかっ飛び棒に替えてしばらくやりますが、反応なし。
昨日からメタル系ルアー中心に投げていたのでやっぱりオフベイトに戻して沖を重点的に狙いますが全く…

小魚しか釣れません(*_*;
周りではヒラメサイズが複数枚釣れている状況でしたが
週末の人気ポイントだけあって移動もままならず、朝マズメは見事にホゲ。
しょーたさんは本日お仕事との事で一足先に納竿。
同業者も少し減ってきたタイミングで私もポイントに見切りを付けて沖まで立ち込めるエリアへ移動。
前日もお会いした柊さんとここで再会。
並んで実釣します。
沖の方でワカシが何度か釣れたとのお話なので、狙ってみるとワカシっぽい魚を二回ほど掛けますがかなり立ち込んでいたので、波打ち際まで戻るのが面倒で適当に寄せているとどちらも手元でバラしてしまいました。
そのまま続けいると沖の方で鳥が集まりだします。
オフベイトを懸命にフルキャストしていると
立位置から20m程のサラシでゴン!っとバイト発生!
ワカシとは明らかに違うトルクのある引き。
魚の正体を確認すべく、後ろに下がりながら慎重にランディング。

7:26
43cm程度のヒラフッコでした。
釣れるらしいとは聞いていましたが、
サーフでヒラスズキ釣るのは初めてなのでかなり嬉しい(*´∀`)
新島に行っても釣れなかった砂ヒラ様は迷わずキープ!!
魚を処理して釣りを再開するとまた手前のサラシでバイト発生!
結構引くんだけどなんだ??
またヒラかと慎重にランディング。

7:40正解はフッコのスレでした(゚o゚;
その後鳥も近付いたり離れたり。
鳥が寄ってくるタイミングでフルキャストすればワカシがじゃれてくる状況。
座布団を期待して懸命にキャストしますが、2日間の疲れが出て
9:00納竿。
納竿後、ブルトレさんと駐車場に行くと知り合いのアングラーさん数人とお会いし一時間くらい談笑(*´▽`*)
ヒラメは釣れずでしたが楽しい週末お泊まり釣行になりました。
◆実釣時間 2:30-9:00
◆釣果 ヒラスズキ,シーバス(どちらもオフベイト)
鹿島灘サーフ
前日久々に長時間やるもソゲとワカシしか釣れずでしたが、夕まずめにもイワシが入っていたので二日目も同じポイントからスタートします。


2:30に現地到着。
今回はまなめさんとナイトサーフの予定。
到着すると既にまなめさんとしょーたさんが実釣されていました。
挨拶もそこそこに私も直ぐに準備をして実釣開始。
前日流れが出ていたポイントをいくつか打って回りますが、魚からの反応は得られず。
何も釣れない無の時間があっと言う間に過ぎ
辺りが明るくなった頃には沢山のアングラーが

まなめさんが朝マズメ幸先良くヒラメをキャッチ。
おめでとうございます!
かっ飛び棒のドリフトで食ってきたとのこと。
しばらくしてブルトレさんも合流。
4人並んで実釣しているとブルトレさんも直ぐにヒラメをキャッチ!
おめでとうございます!
こちらもかっ飛び棒。
私もかっ飛び棒に替えてしばらくやりますが、反応なし。
昨日からメタル系ルアー中心に投げていたのでやっぱりオフベイトに戻して沖を重点的に狙いますが全く…

小魚しか釣れません(*_*;
周りではヒラメサイズが複数枚釣れている状況でしたが
週末の人気ポイントだけあって移動もままならず、朝マズメは見事にホゲ。
しょーたさんは本日お仕事との事で一足先に納竿。
同業者も少し減ってきたタイミングで私もポイントに見切りを付けて沖まで立ち込めるエリアへ移動。
前日もお会いした柊さんとここで再会。
並んで実釣します。
沖の方でワカシが何度か釣れたとのお話なので、狙ってみるとワカシっぽい魚を二回ほど掛けますがかなり立ち込んでいたので、波打ち際まで戻るのが面倒で適当に寄せているとどちらも手元でバラしてしまいました。
そのまま続けいると沖の方で鳥が集まりだします。
オフベイトを懸命にフルキャストしていると
立位置から20m程のサラシでゴン!っとバイト発生!
ワカシとは明らかに違うトルクのある引き。
魚の正体を確認すべく、後ろに下がりながら慎重にランディング。

7:26
43cm程度のヒラフッコでした。
釣れるらしいとは聞いていましたが、
サーフでヒラスズキ釣るのは初めてなのでかなり嬉しい(*´∀`)
新島に行っても釣れなかった砂ヒラ様は迷わずキープ!!
魚を処理して釣りを再開するとまた手前のサラシでバイト発生!
結構引くんだけどなんだ??
またヒラかと慎重にランディング。

7:40正解はフッコのスレでした(゚o゚;
その後鳥も近付いたり離れたり。
鳥が寄ってくるタイミングでフルキャストすればワカシがじゃれてくる状況。
座布団を期待して懸命にキャストしますが、2日間の疲れが出て
9:00納竿。
納竿後、ブルトレさんと駐車場に行くと知り合いのアングラーさん数人とお会いし一時間くらい談笑(*´▽`*)
ヒラメは釣れずでしたが楽しい週末お泊まり釣行になりました。
◆実釣時間 2:30-9:00
◆釣果 ヒラスズキ,シーバス(どちらもオフベイト)
サーフタックル
ロッド : ジークラフト モンスターサーフ1072
リール : 18ステラC5000XG
ライン : よつあみupgradex8 1.5号
リーダー : フロロカーボン7号
- 2020年7月8日
- コメント(0)
コメントを見る
たつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 11 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント