プロフィール
たつ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:219130
QRコード
▼ 2019/09/07鹿島灘サーフ:全員安打達成
2019/09/07土曜日
鹿島灘サーフ
今回は久々に会社の同期とホームサーフで仲良くなった釣り友JUNさん、のりさんと計4人でいつものサーフへ
同期は今までほぼ毎週一緒に釣行していましたが、手を怪我していたので、これが約四ヶ月振りの釣り。
まだ、マゴチ童貞と言うことで何とか首振りと、出来れば数釣りを体験してもらいたいところ。


23:30現地集合
しばし談笑し、各自仮眠
このところベイトが入っており
調子のよい鹿島灘サーフですが、ベイトを外すと厳しい戦いが予想されるため
私と同期、JUNさんとのりさんの二手に分かれて広く釣査します。
4:30実釣開始
まずは波の立ちにくいポイントを探しスタート
BlueTrainさんのブログで見た
ヨイチバリスタアカキンのリフト&ドリフトが
かなり良い釣果を出している様なのでやってみようと近所の釣具屋に行って見るも売り切れ。。。
今回は手持ちのぶっ飛び君で代用してみましたw
サンドバーの際を流すイメージでぶっ飛び君をドリフトさせ時折リフトを入れて誘っていると
開始早々バイト発生!
ロッドに重さが乗りますが、軽い。。。
首を振っている感じなので小さなマゴチだろうと適当に寄せているとフックアウト
気を取り直して同じ誘い方で狙ってみると
グッと再度バイト発生!
今度はそこそこの重量感
慎重にやり取りをし、ランディング成功

50cmちょい位のマゴチでした。
今の所反応無しということなので、
同期にポイントを譲りドリフトのやり方をレクチャーをする事に。
横でキャストしてドリフトやってみると
まさかのバイト発生!
若干サイズアップのマゴチを追加

ポイントに入ると同期もすぐに反応がありヨイチバリスタ(四季彩)で55cm程度のマゴチをキャッチ!
おめでとう!
ここで、別のポイントに入っていたJUNさんとのりさんにLINEで連絡すると
2人とも40cm台のヒラメをキャッチしており、
JUNさんは53cmのヒラメまで追加したとのこと!
おめでとうござます
開始30分で全員安打達成
どちらのポイントも幸先よくキャッチしていたので、一旦合流せずしばらくこちらのポイントで続けますが、私も同期もショートバイトは有るものの乗らず。
周りでポツポツ釣れるのもマゴチのみの状況。
2つのポイントでベイトの種類が違うのではないかと、ヒラメを求めて移動を決断。
JUNさん達のポイントに到着すると
流石2人ともここぞと言うポイントでやってます。
こちらのポイントで払い出しになっている所を見つけたので、同期に入ってもらい、私はランガンして気になる所を打って行きますが、特に反応を得られず。
そうこうしている内に私以外の三人は複数匹マゴチを追加
私は良いところも無くタイムアップ
9:30納竿
終わってみれば
四人でマゴチx10,ヒラメx3の結果
私は最初の二匹で終わりw
久々の釣りで初マゴチを複数匹キャッチ出来同期は大喜び(^o^)
少し下がり気味だった釣り熱が今回でまた上がって来た様子
みんなでワイワイ楽しい釣行となりました!
◆実釣時間 4:30-9:30
◆釣果
同期
マゴチx4
ヒットルアー:ヨイチバリスタ,ぶっ飛び君
JUNさん
ヒラメx2,マゴチx2
ヒットルアー:飛び過ぎダニエル
のりさん
ヒラメx1,マゴチx2
ヒットルアー:マキッパ
たつ
マゴチx2
ヒットルアー:ぶっ飛び君
鹿島灘サーフ
今回は久々に会社の同期とホームサーフで仲良くなった釣り友JUNさん、のりさんと計4人でいつものサーフへ
同期は今までほぼ毎週一緒に釣行していましたが、手を怪我していたので、これが約四ヶ月振りの釣り。
まだ、マゴチ童貞と言うことで何とか首振りと、出来れば数釣りを体験してもらいたいところ。


23:30現地集合
しばし談笑し、各自仮眠
このところベイトが入っており
調子のよい鹿島灘サーフですが、ベイトを外すと厳しい戦いが予想されるため
私と同期、JUNさんとのりさんの二手に分かれて広く釣査します。
4:30実釣開始
まずは波の立ちにくいポイントを探しスタート
BlueTrainさんのブログで見た
ヨイチバリスタアカキンのリフト&ドリフトが
かなり良い釣果を出している様なのでやってみようと近所の釣具屋に行って見るも売り切れ。。。
今回は手持ちのぶっ飛び君で代用してみましたw
サンドバーの際を流すイメージでぶっ飛び君をドリフトさせ時折リフトを入れて誘っていると
開始早々バイト発生!
ロッドに重さが乗りますが、軽い。。。
首を振っている感じなので小さなマゴチだろうと適当に寄せているとフックアウト

気を取り直して同じ誘い方で狙ってみると
グッと再度バイト発生!
今度はそこそこの重量感
慎重にやり取りをし、ランディング成功

50cmちょい位のマゴチでした。
今の所反応無しということなので、
同期にポイントを譲りドリフトのやり方をレクチャーをする事に。
横でキャストしてドリフトやってみると
まさかのバイト発生!
若干サイズアップのマゴチを追加


ポイントに入ると同期もすぐに反応がありヨイチバリスタ(四季彩)で55cm程度のマゴチをキャッチ!
おめでとう!
ここで、別のポイントに入っていたJUNさんとのりさんにLINEで連絡すると
2人とも40cm台のヒラメをキャッチしており、
JUNさんは53cmのヒラメまで追加したとのこと!
おめでとうござます

開始30分で全員安打達成

どちらのポイントも幸先よくキャッチしていたので、一旦合流せずしばらくこちらのポイントで続けますが、私も同期もショートバイトは有るものの乗らず。
周りでポツポツ釣れるのもマゴチのみの状況。
2つのポイントでベイトの種類が違うのではないかと、ヒラメを求めて移動を決断。
JUNさん達のポイントに到着すると
流石2人ともここぞと言うポイントでやってます。
こちらのポイントで払い出しになっている所を見つけたので、同期に入ってもらい、私はランガンして気になる所を打って行きますが、特に反応を得られず。
そうこうしている内に私以外の三人は複数匹マゴチを追加

私は良いところも無くタイムアップ

9:30納竿
終わってみれば
四人でマゴチx10,ヒラメx3の結果

私は最初の二匹で終わりw
久々の釣りで初マゴチを複数匹キャッチ出来同期は大喜び(^o^)
少し下がり気味だった釣り熱が今回でまた上がって来た様子

みんなでワイワイ楽しい釣行となりました!
◆実釣時間 4:30-9:30
◆釣果
同期
マゴチx4
ヒットルアー:ヨイチバリスタ,ぶっ飛び君
JUNさん
ヒラメx2,マゴチx2
ヒットルアー:飛び過ぎダニエル
のりさん
ヒラメx1,マゴチx2
ヒットルアー:マキッパ
たつ
マゴチx2
ヒットルアー:ぶっ飛び君
サーフタックル
ロッド : ジークラフト モンスターサーフ1092
リール : 18ステラC5000XG
ライン : よつあみupgradex8 1.5号
リーダー : フロロカーボン8号
- 2019年9月9日
- コメント(1)
コメントを見る
たつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 19 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント