プロフィール

スズキんぐ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:313072
QRコード
▼ 平鱸のムニエル(料理の仕方)
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。スズキんぐです(*´∀`)♪
今日はまた料理をやります。
今回は平鱸を使いますが、byゆうパパさん(*´ω`*)白身魚全般やサーモンでもとても美味しい御料理です。
ムニエルは魚に小麦粉や強力粉をまぶしてバターで焼いたもの。
ソテーはそのまま焼いたものです。
①切り身に塩胡椒を振る。
皮目は焼きやすくする為、切れ目を入れておきます。

②袋に小麦粉を少し入れて、切り身をいれたら膨らましてバシャバシャ振ってまぶします。

③余分な粉をはたいて落とします。

④熱したフライパンにオイルを入れて、皮目から焼いていきます。
バターはまだ入れないで下さい(^^)

弱火でじーっくり焼いていきます。
火加減はこんな感じ。
軽くシャーッというくらいです。

⑤ターナーで押さえ付けながら焼いていきます。
皮を平たくするイメージです(*´∀`)♪
5秒くらいずついろんな箇所を押さえ付けて焼いていきます。


たまに軽く揺すりながら。

写真では分かりにくいかもしれませんが、身の上の方まで火が入って白くなってきます。
この間に皮が焼け過ぎない様に、めちゃくちゃ弱火で大丈夫です(*´∀`)♪

皮目はこんな感じです。
もうセンベイみたいにパリパリしてます(*´ω`*)

皮目で8割火を通して、裏返して余熱で火を入れるのがポイントです(*´ω`*)
⑥一かけらのバターを入れます。

最初からバター入れると焦げやすくなってしまうので、最後に絡めるイメージで大丈夫です(*´∀`)♪

軽く馴染んだら、いよいよひっくり返してみましょう。

綺麗に焼けてますね♪
そして火を止めて1分くらい適当に放置。
お皿に乗せて、
レモン汁や、
市販のバジルソース、
市販のタルタルソース、
などを軽くかけて出来上がりです(*´ω`*)
皮目で8割くらい火を入れる、さえしっかりやれば皮目パリパリ、中はジューシーなムニエルの出来上がりです(*´∀`)♪
ソテーも小麦粉、バターを使わないだけで全く同じです。
皮目8割です(*´ω`*)
とてもシンプルですが、とても美味しいです(*´ω`*)

市販のトマトソースと余り物の野菜で盛り付けてみました。
作り方は事項で♪
Android携帯からの投稿
- 2015年2月5日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ



















最新のコメント