プロフィール

ベイター

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:110271

QRコード

強風の湾奥河川

台風後の湾奥河川に行ってきた。

2人目が産まれてから初の釣り。

状況は不明。

とりあえず風が強くて釣りにくい。

最初に蟹が絡むポイントをチェックに行くがまだ早い。

蟹に動きがなかった。

続いていつもの明暗へ。

誰も居らず貸し切り。

早速準備し、釣り開始。

先発はハンドメイド、様子見がてら軽くキャスト。

ここで想定外のアクシデント?

いきなり当たりが!

合わせをいれて引いて来ると派手にエラ洗い。

サイズは60いかないくらい。

なかなか元気が良い。

ネットを用意していると…。

あっ…。

最初で最後だったかもしれないのに。

と、思っていたがそんなことはなかった。

ウェーディングで前進しながら撃っていくと反応がある。

色を替えて、レンジを変えて攻める。

どうやら水面直下とパール系に反応が。

そこで新作のトップをスローに引き波を立てながら引いて来ると…。

水面炸裂!

こちらも元気が良い。

ベイトタックルで一気に寄せて、クラッチフリーでいなす。

今度は慎重にネットイン。

k3mx445kk6yieyt6e3iv_690_920-12b0b1b2.jpg

久々の魚に大満足。

続けて狙うが反応が薄れ始め、なんとかハンドメイドのシンペンでもう1匹掛けるもフックを伸ばされバラシ。

風も強く、流れも緩まり上がることに。

濁りがまだ残っていたのと、水温がまだ低めであったことが気になった。

あと数日で濁りはとれるだろうが…。

この先どうなることか。

行けないので解らないけど気にはなる。

そして蟹の動きも。

いつ爆発するか…。

行けないけどね(笑)。

タックルデータ

ロッド モアザンブランジーノ96MLB
リール タトゥーラXHL
ライン 確かラピノバ
リーダー 確かフロロ25lb




Android携帯からの投稿

コメントを見る

ベイターさんのあわせて読みたい関連釣りログ