プロフィール
シ也
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:81966
▼ 続・最新は最良か?
ここ最近の釣りは、潮周りによってバチゲーか、食用に拘った魚を狙うかの二択がメイン。
バチな潮周りでは実績のあるポイントを極力避け、相変わらず新規ポイントの調査を続けている。
しかし、バチを目視出来るまでには至らず、肝心な魚の反応も満足に得られていない。
そんな折、、、
ニョロ8でアジサイズw
可能性を微妙に残したまま、確信を持てない日々が続く。
翻って、食材確保の釣り。←切実
大きい潮周りはバチ調査に当てていることもあり、ポイントの特性に沿った釣り方に依存している。
しかし、やはり欲しい流れが出づらく、空振りに終わることもしばしば…
大抵の場合、スネコン一撃で答えが出るのだが、ほとんどの時間を時合い(流れ)待ちに費やしている状況。
これはこれでなかなかツライぜー orz
話は変わって、先日とある中古屋で見付けたデッド品。
K-TENにも似てるし、CD9をシュッとした感じの良くある形状のミノー。
ここ数年、ブリブリ泳ぐミノーをあまり使っていなかったんだけど、オーソドックスな風貌とカラーが妙に気になってしまい、そのまま保護w
しかも激安♪
兄貴は存じ上げておりません。
ジャケ?もオールドアメリカン?な缶スープみたいな感じでGOOD!!
レトロな匂いのするカラーも、パール系やけど透過してて好きな感じ。
そんで昨夜、コイツを持って食材確保へ。
ちょっとスイムチェックがてら足元を泳がせてみると、まあアレだ。まんまCD9だねw
よくよく見たら型式に「MCD」って書いてあるしww
マリア・カウントダウンすかね?www
さて、本命ポイントには先行者。逃げるように移動。
かなり久々なスト絡みのポイントで、、、
一撃www
期待のオールドルーキー爆誕!!!!!!
魚は痩せてて、ベイトをあまり喰えてなさそうだったけど、久々な60cmクラスで嬉しい一尾。
古いルアーだからと言って投げ売りされてたりするけど、釣れるルアーは釣れるんだねぇ。当たり前だよねー。

なんか妙に愛おしく見えてきたし(爆)
でも廃盤なのよね~♨
ロッド : Harmonix Staccato 82LSS-HX
リール : '15 TWINPOWER C3000HG
ライン : PowerGame #0.8
リーダー : morethanLEADER X'treme "F" 16lb.
ルアー : SNECON90S,The FIRST90S MCD,Taphios
- 2017年3月24日
- コメント(8)
コメントを見る
シ也さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント