プロフィール
シ也
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:81989
ファーストインプレッション
ご無沙汰しとります♨
先日、仕事から帰宅すると、書斎の机の上に見慣れない茶封筒が。
ついに来たか、、、
送り主は「隅田の悪魔」ことrattlehead氏。
ご丁寧に「フナムシ在中」て書いてある(爆)
中身を取り出してみると、作り手の細やかな配慮がw
このプロダクトに対する並々ならぬ意欲が伺える。
とりあえ…
先日、仕事から帰宅すると、書斎の机の上に見慣れない茶封筒が。
ついに来たか、、、
送り主は「隅田の悪魔」ことrattlehead氏。
ご丁寧に「フナムシ在中」て書いてある(爆)
中身を取り出してみると、作り手の細やかな配慮がw
このプロダクトに対する並々ならぬ意欲が伺える。
とりあえ…
- 2020年10月30日
- コメント(2)
トップ鯰用ルアー
投げて巻くだけで誰もが水柱を味わえる気軽さが魅力のトップ鯰という釣り。
簡単なようで難しい?奥深いようでそうでもない?しかし、考えれば考える程に発見があり、泥沼にハマっていくのはどんな釣りも一緒。
さて、筆者が愛用しているトップ鯰用ルアーは主に3種。
ジッターバグとジョイントジッターバグ…
- 2019年5月2日
- コメント(5)
小ネタ3連発
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。
お正月なんてとっくの昔に過ぎ去って行ったような気がするけど、初釣りに関してはやり直し含めて2、3回行ったものの、今だに納得のいく初釣りが出来ておりません(爆)
まあ毎年、いや年中そんなモンなんで、春くらいに良い魚が釣れたらいいなぁくら…
- 2019年1月13日
- コメント(5)
2018年、ハードロック釣行を振り返る
目標、、、
「40cmオーバーのアコウをショアから釣る」
結果から言うと全く釣れなかった、、、そう何も。。。
梅雨前から新たにハードロックフィッシュゲームに挑戦していることは以前のログでも書いてたんだけど、いったい何連続でボウズを喰らったんだろう??
ホント笑っちゃうくらいアタリを得られなかっ…
「40cmオーバーのアコウをショアから釣る」
結果から言うと全く釣れなかった、、、そう何も。。。
梅雨前から新たにハードロックフィッシュゲームに挑戦していることは以前のログでも書いてたんだけど、いったい何連続でボウズを喰らったんだろう??
ホント笑っちゃうくらいアタリを得られなかっ…
- 2018年10月11日
- コメント(5)
ソルトにおけるMonstruo79
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
昨年末に入手したモンストロ79。
最初に断っておきますが、この竿本来の使い方は一切行っておらず、ソルトメインでの使用を前提に書いてますんで、バスロッドとしてのインプレではございません。
まずは簡単に使用環境をば、、、
ロッド : Monstruo 79
リール : TATULA HD 150SHL-TW
ライン : 色々なメーカー…
- 2018年10月6日
- コメント(4)
ヨコザワテッパンという宇宙
数年前から巷で話題になっている鉄板がある。
ヨコザワテッパン
普段、料理なんか全くしないのだが、この手軽さと「男の道具感」にヤラれてしまいまして、、、丁度タイミング良く家族でキャンプに行こうと盛り上がったドサクサに紛れて購入w
因みにシングルバーナーは定番なSOTOのST-310を選択。
う~ん、美しい造形w…
ヨコザワテッパン
普段、料理なんか全くしないのだが、この手軽さと「男の道具感」にヤラれてしまいまして、、、丁度タイミング良く家族でキャンプに行こうと盛り上がったドサクサに紛れて購入w
因みにシングルバーナーは定番なSOTOのST-310を選択。
う~ん、美しい造形w…
- 2018年7月16日
- コメント(4)
スネコンのカラーを自分好みにしてみた
さかのぼること数週間前、、、
以前よりイマイチ気に入っていなかったスネコンのカラーをフルクリア化。
理由は単純、、、
こうだと思って買ったのに、、、
実際はこうだったって話...orz
んで、フルクリアで蘇ったスネコンで70cm弱のナイスフィッシュを釣った直後から動きがおかしくなる。
どうやらフックアイの付け根か…
以前よりイマイチ気に入っていなかったスネコンのカラーをフルクリア化。
理由は単純、、、
こうだと思って買ったのに、、、
実際はこうだったって話...orz
んで、フルクリアで蘇ったスネコンで70cm弱のナイスフィッシュを釣った直後から動きがおかしくなる。
どうやらフックアイの付け根か…
- 2018年6月24日
- コメント(5)
テキサス&ベイトシーバス
専らここ最近の釣りは、ベイトタックルにテキサスリグを用いたロックフィッシュゲームと、ベイトタックルはそのままに、プラグに結び替えてシーバスゲームの2本立て。
ロックフィッシュに関しては、様々な情報を頼りに高級魚wを狙って、一か八かの釣りを楽しんでいる。
肝心な釣果は、今のところアラカブのみ。まだまだ旅…
ロックフィッシュに関しては、様々な情報を頼りに高級魚wを狙って、一か八かの釣りを楽しんでいる。
肝心な釣果は、今のところアラカブのみ。まだまだ旅…
- 2018年6月14日
- コメント(3)
最新のコメント