プロフィール
シ也
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:81990
ファーストインプレッション
ご無沙汰しとります♨
先日、仕事から帰宅すると、書斎の机の上に見慣れない茶封筒が。
ついに来たか、、、
送り主は「隅田の悪魔」ことrattlehead氏。
ご丁寧に「フナムシ在中」て書いてある(爆)
中身を取り出してみると、作り手の細やかな配慮がw
このプロダクトに対する並々ならぬ意欲が伺える。
とりあえ…
先日、仕事から帰宅すると、書斎の机の上に見慣れない茶封筒が。
ついに来たか、、、
送り主は「隅田の悪魔」ことrattlehead氏。
ご丁寧に「フナムシ在中」て書いてある(爆)
中身を取り出してみると、作り手の細やかな配慮がw
このプロダクトに対する並々ならぬ意欲が伺える。
とりあえ…
- 2020年10月30日
- コメント(2)
小ネタ3連発
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。
お正月なんてとっくの昔に過ぎ去って行ったような気がするけど、初釣りに関してはやり直し含めて2、3回行ったものの、今だに納得のいく初釣りが出来ておりません(爆)
まあ毎年、いや年中そんなモンなんで、春くらいに良い魚が釣れたらいいなぁくら…
- 2019年1月13日
- コメント(5)
2018年、ハードロック釣行を振り返る
目標、、、
「40cmオーバーのアコウをショアから釣る」
結果から言うと全く釣れなかった、、、そう何も。。。
梅雨前から新たにハードロックフィッシュゲームに挑戦していることは以前のログでも書いてたんだけど、いったい何連続でボウズを喰らったんだろう??
ホント笑っちゃうくらいアタリを得られなかっ…
「40cmオーバーのアコウをショアから釣る」
結果から言うと全く釣れなかった、、、そう何も。。。
梅雨前から新たにハードロックフィッシュゲームに挑戦していることは以前のログでも書いてたんだけど、いったい何連続でボウズを喰らったんだろう??
ホント笑っちゃうくらいアタリを得られなかっ…
- 2018年10月11日
- コメント(5)
テキサス&ベイトシーバス
専らここ最近の釣りは、ベイトタックルにテキサスリグを用いたロックフィッシュゲームと、ベイトタックルはそのままに、プラグに結び替えてシーバスゲームの2本立て。
ロックフィッシュに関しては、様々な情報を頼りに高級魚wを狙って、一か八かの釣りを楽しんでいる。
肝心な釣果は、今のところアラカブのみ。まだまだ旅…
ロックフィッシュに関しては、様々な情報を頼りに高級魚wを狙って、一か八かの釣りを楽しんでいる。
肝心な釣果は、今のところアラカブのみ。まだまだ旅…
- 2018年6月14日
- コメント(3)
壱岐でアジング
正月休みの後夜祭。
3連休を利用して、仲間たち総勢7人で長崎県は壱岐に行って来ました♪
実は自分自身、初の壱岐遠征、、、
目指すは尺アジ!あわよくばギガアジ!
事前情報では、マズメに港内に差してくるデカアジの群れを、メタルジグで手返し重視で掛けていく釣り、とのこと。
よって、メインのPEタックルと、お…
- 2018年1月11日
- コメント(5)
反省タイラバ
約ひと月半振りのタイラバ。
前回のタイラバ釣行では、タコベイトへの反応がすこぶる良かったもんで、今回はストックを多めに用意。
タイラバヘッドも中古を買い漁ったり、何より某P店でアワビ貼り仕様がセールだったりで、ケースの中も良い感じで潤ってきた♪
ラインは、これまでラピノヴァXのマルチカラーを使ってた…
前回のタイラバ釣行では、タコベイトへの反応がすこぶる良かったもんで、今回はストックを多めに用意。
タイラバヘッドも中古を買い漁ったり、何より某P店でアワビ貼り仕様がセールだったりで、ケースの中も良い感じで潤ってきた♪
ラインは、これまでラピノヴァXのマルチカラーを使ってた…
- 2017年6月27日
- コメント(4)
G.W.タイラバ三昧
ちょいと前の話。
いつものようにシーバス釣りに行こうと準備をしていると、車のラゲッジスペースに違和感が。
しばらく考えていると、あるはずのモノが無いことに気が付いた。
頭では半分結論が出ていたのだが、僅かな可能性に賭けて家の玄関を見回してみる。
残念ながらも当然な結果に、その場でしばし放心状態。
タモ…
いつものようにシーバス釣りに行こうと準備をしていると、車のラゲッジスペースに違和感が。
しばらく考えていると、あるはずのモノが無いことに気が付いた。
頭では半分結論が出ていたのだが、僅かな可能性に賭けて家の玄関を見回してみる。
残念ながらも当然な結果に、その場でしばし放心状態。
タモ…
- 2017年5月8日
- コメント(4)
敗走中に一矢報いる
大潮ド満月。
この大寒波で数センチの積雪を記録した北部九州。
水温低下の影響の調査を含めて、地元エリアでのバチ抜けを確認しに出撃。
先日買ったコイツの実力も試してみたいし。
地元エリアと言っても、大きく3つに分かれていて、今回は今までバチでは行ったことがないエリア。
「此処ぞ!」と目を付けていた場…
この大寒波で数センチの積雪を記録した北部九州。
水温低下の影響の調査を含めて、地元エリアでのバチ抜けを確認しに出撃。
先日買ったコイツの実力も試してみたいし。
地元エリアと言っても、大きく3つに分かれていて、今回は今までバチでは行ったことがないエリア。
「此処ぞ!」と目を付けていた場…
- 2017年2月12日
- コメント(4)
2017年、釣り初め
始まりました、2017年。
※イメージ画っす。
まずは新年一発目、「釣り初めの儀」として、軽ボンツアーに行って参りました。
とりあえずアジングで手堅くお土産確保を狙って、、、
・・・・。
orz
さて、年も明けたし、シーバス再始動します♪
まずは、そろそろバチ調査も視野に入れつつボックス内を入れ替え。
「…
※イメージ画っす。
まずは新年一発目、「釣り初めの儀」として、軽ボンツアーに行って参りました。
とりあえずアジングで手堅くお土産確保を狙って、、、
・・・・。
orz
さて、年も明けたし、シーバス再始動します♪
まずは、そろそろバチ調査も視野に入れつつボックス内を入れ替え。
「…
- 2017年1月4日
- コメント(3)
最新のコメント