プロフィール
シ也
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:81980
▼ Muddy Waters
- ジャンル:日記/一般
- (音楽と私)
音楽本来の楽しさ、楽器の奥深さに目覚め、自分のギタープレイを一から見つめ直そうとしていた時期。
とあるライブを見に行った夜のこと。
とある焼酎バーで、まるで仙人のようなオジサンに出会ったのでございます。
月に一度、下界(飲み屋街)に繰り出し、それ以外の日は家に引きこもり、ひたすらギターを弾いているという、なんともミステリアスなオジサンでありました。
当時、ギタープレイについて、色々と疑問に思っていたコトをぶつけてみると、全てを見透かしたような言葉の数々。
「このオッサン、只者じゃねえ (汗)」
しばらく経ってから判明したのですが、このオジサン、実は知る人ぞ知る、伝説のギタリストでございますた。
出会ったその晩、24時間営業の焼肉屋で、朝の出勤時間ギリギリまで付き合わされることになり、とにかくまあ強烈な印象を植え付けられました (苦笑)
別れ際、「今度、家に遊びに行きますわ」とか言ってたら、その晩電話が掛かってきて、「いつ来るんだ?」と (笑)
次の休みの日、ギターケースを抱えてバスに乗りました。
指定されたバス停で降りると、件のオジサンが立っておりました。
彼の部屋にはテレビなどなく、あるのは高級そうな巨大なステレオと、ギターが数本。
そこで、「ブルース」という音楽に出逢うことになるのでございます。
(もっともっと遡れば、マーシーの「ブルースをけとばせ」があるね)
23の夏でございました・・・・・・
・・・・・前置きで迷子になるクセが付き始めちまったぜ w
で、マディ・ウォーターズ。
シカゴブルースのボス。
手始めに、「the best of ~」を入門編として教えてもらった。
エレクトリックのバンドスタイルを導入し、ロックとの距離も近しい感じ。
でも、最初はコテコテ過ぎて、イマイチ馴染めんやった (笑)
だがしかし!
ギターでフレーズを切り取っていくと、そこかしこにヒントが散りばめられておるではないかっ!!!!!!!
それからというもの、夢中でコピーしまくりました。
マディでエレクトリックと言えば、コレ。

どうも、もろにジミヘンの影響を受けて創ったアルバムらしい。
中身はワウペダル等のエフェクトも駆使し、サイケデリックなブルースといった感じ。
裏ジャケのマディの立ち姿も強烈 (爆)

でもやっぱり、マディっちゅったらこれですわ。
「オレのMojoが効いてるぜ~!!」
- 2015年3月25日
- コメント(3)
コメントを見る
シ也さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 24 分前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント