プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:397
- 総アクセス数:6679105
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
メバルプラッギングに夢中。献上真也
おはようございます。
献上真也です。
2018 年も残すところあと僅かになりました。
1 年を振り替ると空き時間はロッドやルアーの開発やプロモーションに向けたフィールドワークや釣り場の新規開拓に明け暮れていて、毎年の事ではありますが本当に早かったなと。
年齢を重ねる事にバタバタの度合いが増して1日や1週間が過ぎ…
献上真也です。
2018 年も残すところあと僅かになりました。
1 年を振り替ると空き時間はロッドやルアーの開発やプロモーションに向けたフィールドワークや釣り場の新規開拓に明け暮れていて、毎年の事ではありますが本当に早かったなと。
年齢を重ねる事にバタバタの度合いが増して1日や1週間が過ぎ…
- 2018年12月12日
- コメント(0)
開拓精神とイワシ着き
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!!
今年は暖冬だ!と言ってたような気がしますが一気に寒くなりましたね・・
昼間と夜の気温差がありすぎて体調崩しそうです・・・(風邪もひきませんが)笑
大阪に移住して初めての冬を迎えるんですが常に開拓精神を持っていてガイド業の仕事の合間には何か新しい釣りやパターンはないのか?と妄想しながら想…
今年は暖冬だ!と言ってたような気がしますが一気に寒くなりましたね・・
昼間と夜の気温差がありすぎて体調崩しそうです・・・(風邪もひきませんが)笑
大阪に移住して初めての冬を迎えるんですが常に開拓精神を持っていてガイド業の仕事の合間には何か新しい釣りやパターンはないのか?と妄想しながら想…
- 2018年12月11日
- コメント(0)
急に冬になる 松尾道洋
- ジャンル:日記/一般
- (PUNCH LINE, 製品情報)
松尾です。一昨日、8日は初雪でした。買い物に出た際にチラチラと。
市内中心部は降ってないかもですが、少なくともウチの方は。
雪がチラつくとようやく冬という言葉が使える気がします。暦の上ではすっかり冬なのですが、体感的には秋っぽさもありますもんね。
あまりに忙しく後回しにしていましたが、これからは山陰通…
市内中心部は降ってないかもですが、少なくともウチの方は。
雪がチラつくとようやく冬という言葉が使える気がします。暦の上ではすっかり冬なのですが、体感的には秋っぽさもありますもんね。
あまりに忙しく後回しにしていましたが、これからは山陰通…
- 2018年12月10日
- コメント(0)
今年の締めくくりはジャイアントで! 梶谷傳則
- ジャンル:日記/一般
- (GRANDAGE, LAMMTARRA GIANT177, 梶谷傳則)
いよいよ今年も残り僅かとなりました。師走の候、皆さん如何お過ごしでしょうか?日に日に寒さも増してくる頃かとも思います。お身体、体調にはくれぐれも気をつけて頂きたいところです。
さて、2018年も12月に入り地元シーバスも大詰め、各河川やエリアでは、徐々に魚も抜け始め、ここ最近では時合いの短い粘りの釣りと…
さて、2018年も12月に入り地元シーバスも大詰め、各河川やエリアでは、徐々に魚も抜け始め、ここ最近では時合いの短い粘りの釣りと…
- 2018年12月8日
- コメント(0)
近況四方山話2018年12月 by マツモト
アピアの松本です。
喧喧囂囂(けんけんごうごう)。
昨日、今日とアピアでは月次会議。
朝から業績やらプロダクト、プロモーションなど諸々について、
アーダコーダとやってたら昨日も20時。
今日もどーなることやら。
さて、そんなこんなで毎年忙しいフリをするのに忙しい師走ですが、当然色々と仕込みは進めています。
…
喧喧囂囂(けんけんごうごう)。
昨日、今日とアピアでは月次会議。
朝から業績やらプロダクト、プロモーションなど諸々について、
アーダコーダとやってたら昨日も20時。
今日もどーなることやら。
さて、そんなこんなで毎年忙しいフリをするのに忙しい師走ですが、当然色々と仕込みは進めています。
…
- 2018年12月7日
- コメント(0)
GRANDAGE STD.106MH by安田ヒロキ
みなさんこんにちは!今月は苦手なサーフゲームになるべく行こう!と思っている安田ヒロキです。
サーフや磯などの大場所で僕の相棒となるの【GRANDAGE STD.106MH】です。
このロッド、ラインを通さず振ってみるだけだとかなり硬めの印象ですが、ルアーをつけてキャストするとスムーズな曲がりで非常に投げやすく飛距離の…
サーフや磯などの大場所で僕の相棒となるの【GRANDAGE STD.106MH】です。
このロッド、ラインを通さず振ってみるだけだとかなり硬めの印象ですが、ルアーをつけてキャストするとスムーズな曲がりで非常に投げやすく飛距離の…
- 2018年12月6日
- コメント(0)
抱卵メバル by鈴木達也
- ジャンル:日記/一般
- (GRANDAGE LITE, ライトゲーム, 釣行記, アピアスタッフ日記, 製品情報)
アピアスタッフブログをご覧の皆さまこんにちは。愛知県の鈴木達也です。
さてさてメバルゲームが専門分野の僕ですがここに来てやっとメバルが接岸してきました。
今年はほんとに愛知県近郊の水温が高くなかなかメバルの接岸が遅れていたのですが先週からグッとメバルの声が聞こえてくるようになりました。
◼️抱卵メバルに…
さてさてメバルゲームが専門分野の僕ですがここに来てやっとメバルが接岸してきました。
今年はほんとに愛知県近郊の水温が高くなかなかメバルの接岸が遅れていたのですが先週からグッとメバルの声が聞こえてくるようになりました。
◼️抱卵メバルに…
- 2018年12月5日
- コメント(0)
ベイトにハマるby平林峰彦
- ジャンル:日記/一般
- (平林・特命係長, BRIGANTE160SW, GRANDAGE)
みなさんこんにちは。平林です。
今年も残すところ1か月。
シーバスシーズンも終盤戦。
近隣河川では、数は出ないものの、大型の釣果が増えてきております。
大型のコノシロやボラに付いたシーバスは、大型のルアーで釣れる傾向にあります。
上げ潮や満潮前後の方が海から暖かい水が入るので、水温低下で活性が下がってい…
今年も残すところ1か月。
シーバスシーズンも終盤戦。
近隣河川では、数は出ないものの、大型の釣果が増えてきております。
大型のコノシロやボラに付いたシーバスは、大型のルアーで釣れる傾向にあります。
上げ潮や満潮前後の方が海から暖かい水が入るので、水温低下で活性が下がってい…
- 2018年12月4日
- コメント(0)
振り返ればきりがない by 永島規史
- ジャンル:日記/一般
- (Foojin'BB, アピアスタッフ日記, シーバス, イベント, DOVER120F Riva, LAMMTARRA GIANT177, 永島規史)
APIAスタッフBLOGをご覧の皆さん、こんばんわ。神奈川県の永島規史です。
気が付いても気が付かなくても、今年も残り一か月を切りました。巷では2018年を振り返ることも多くなる時期ですが、肝心要の12月が始まったばかりでは、まだ振り返るわけにはいきません!
代わりに今日という日を振り返ってみると…、残りも5時間を…
気が付いても気が付かなくても、今年も残り一か月を切りました。巷では2018年を振り返ることも多くなる時期ですが、肝心要の12月が始まったばかりでは、まだ振り返るわけにはいきません!
代わりに今日という日を振り返ってみると…、残りも5時間を…
- 2018年12月3日
- コメント(0)
既成概念をぶっ壊し、あらゆる可能性を探るプロダクト byウッチーダ
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
お疲れ様です。ウッチーダ@愛知です。
だいぶ寒くなってきました。毎年同じことを言っている気がしますが、実は寒いのが凄く苦手です。寒い季節への変わり目というのは、ほぼ100%風邪をひきます。密かに思っているのは「シーバスハイシーズン」というアドレナリンが出るような日々は精神がおもいっきり体を操っていて、そ…
だいぶ寒くなってきました。毎年同じことを言っている気がしますが、実は寒いのが凄く苦手です。寒い季節への変わり目というのは、ほぼ100%風邪をひきます。密かに思っているのは「シーバスハイシーズン」というアドレナリンが出るような日々は精神がおもいっきり体を操っていて、そ…
- 2018年12月2日
- コメント(0)