プロフィール
ホワイト
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:416897
QRコード
▼ 激渋ロック1日目
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
今日は帰省中のコージさんと牡鹿半島ロックへ行ってきました
とりあえず、満潮前の日の出時間からいつもの防波堤へ。
朝イチで1投目からアタリがあり、数投するとまた当たる!
今日は珍しく高活性なフィールドにテンション上がっていたら
一発吸引!!!
からの・・・
鬼アワセ!!!
からの・・・
ラインブレイク
今日もやってしまった。。。
その後はぱったりとアタリもなくなり、いつものテキサスから、何となくアンカーリグでズル引きすると、チビナメのアタリ
かわそうとしたが、ずっとチビナメのいたずらが続いていたため合わせたら20センチくらいのアイナメでボウズ逃れw
その後いつもの漁港は暴風になったため、牡鹿半島先端の新山浜へ移動すると風裏気味で釣りしやすそうなため少し様子見で探るも異常なし。
次に泊漁港の堤防へ行くも暴風。。。泊の磯場を歩くも異常なし!
夕方は渡波周辺に寄ってみるも立ってられないくらいの暴風にて今日はギブアップ!
明日こそは1本取ってきます!
2時起き、3時集合なのでそろそろおやすみなさいZzz

とりあえず、満潮前の日の出時間からいつもの防波堤へ。
朝イチで1投目からアタリがあり、数投するとまた当たる!
今日は珍しく高活性なフィールドにテンション上がっていたら
一発吸引!!!
からの・・・
鬼アワセ!!!
からの・・・
ラインブレイク

今日もやってしまった。。。
その後はぱったりとアタリもなくなり、いつものテキサスから、何となくアンカーリグでズル引きすると、チビナメのアタリ

かわそうとしたが、ずっとチビナメのいたずらが続いていたため合わせたら20センチくらいのアイナメでボウズ逃れw
その後いつもの漁港は暴風になったため、牡鹿半島先端の新山浜へ移動すると風裏気味で釣りしやすそうなため少し様子見で探るも異常なし。
次に泊漁港の堤防へ行くも暴風。。。泊の磯場を歩くも異常なし!
夕方は渡波周辺に寄ってみるも立ってられないくらいの暴風にて今日はギブアップ!
明日こそは1本取ってきます!
2時起き、3時集合なのでそろそろおやすみなさいZzz
- 2013年5月2日
- コメント(1)
コメントを見る
ホワイトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 1 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 2 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 29 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント