プロフィール

shotaro

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:84
  • 昨日のアクセス:66
  • 総アクセス数:95331

QRコード

初期の稚鮎パターン

稚鮎パターン開幕

中潮 満潮から3時間釣行

この時期小さな川でのハクパターンの釣りは簡単に釣れるのだが、そこをなんとか卒業して清流の大場所で太い魚を釣りたかった。

ベイトも少なく厳しい中なんとか少量のぴちゃぴちゃする稚鮎を発見。

知り合いによると動かないルアーしか食わないとのこと。

色々試すが反応なく諦めモードでIGKを投入すると一発ヒット。
z6p4gwpcd4vnd3m2skmp_384_480-b34f2cd1.jpg

初期の稚鮎は尾鰭だけを動かして泳ぐのでほとんど動かないルアーが効くのだとか。

IGK、こんなもの動かないし、ゴミルアーだと思っていたが、今日から一軍に即昇格。

これだけ動かなくてリップで引き抵抗を感じながら、フローティングでmlタックルでぶっ飛ばせる、しかも6番まで背負えるルアーってほかにないかもしれない、、

<タックル>
ロッド:ダイワ モアザンブランジーノags97mlm

リール:ダイワ ルビアスエアリティlt4000cxh

ライン:山豊テグス ストロング8 フラッシュレモン 0.6号

リーダー:山豊テグス 耐摩耗ショックリーダー12lb

コメントを見る