プロフィール
シノビー
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:275
- 総アクセス数:664609
QRコード
▼ フェリーに乗って
- ジャンル:釣行記
「突然だけど…佐渡に行かない?」
突然過ぎるこの言葉に、かなり戸惑いを感 じながらも、ついつい「良いですよ」と言 ってしまった私が居た。
何を釣る。何が良いルアーとも知らされず 取り敢えず自分なりに準備を始めた。
出発3日前に、詳細が決まるという「無計画 遠征」。
優しい佐渡の方に色々と教わって何とか準 備を終わらせた。
面白い旅になりそうだ。
そもそもこの旅を計画したのはこの方。

フェリーの駐車場で、ウェーダーを履く奇 人。
「工藤先生」。
この名前を聞くと「だよね」と納得する人 は多いはず。
もう一人道連れ?になった方。

Royal Milktea Spicy Fishing でお馴染み?ショータジェンキンス氏。
金曜深夜合流し、フェリーに乗り込み出発 。 今回は、取材も兼ねていると言いつつ、緊 張感等一切なし。
コレが工藤先生のstyle。
地元の仲間と合流し、早速ポイントに向か うが、海は凪ぎ。

「工藤さん来るといつもこうなんです」 「でも、安心してください。 あの方は、い つも釣りますから。」
地元の仲間はこう語る。
何かやはり不思議な力が有るらしい…
開始早々、所々でクロダイのチェイスが私 にはあった。 しかし、バイトまでは至らない。
やはり凪ぎでは口を使わせることが難しい ようだった。
あっと言う間に、昼が過ぎた。
ランガンしていく私のルアーを襲った魚が 居た。 私はここで閃いた。 「岬状に張り出た磯の風裏。」 コレがキーになるのではないかと。
その数投後、「モゾモゾ」っとロッドにも たれ掛かるような当たり。
やっと乗った瞬間、スピーディーな引き込 み。

初クロダイ。 結構良型のサプライズも付いた、感動の出 合いとなった。
工藤先生にパターンを教えると、反応続出 。

二人でワイワイやりながら、あっと言う間 に夕暮れ。
疲れも忘れて、食事も忘れ、遊んだ。
腹が減ったらココ。 と言うことで…
夕飯は…

こんなビックリ飯。 味は…ご想像にお任せします(笑)
そんな佐渡の初日。
明日はどうなることだろうか…
続く。
Android携帯からの投稿
- 2015年11月4日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント