▼ 3発出すが…
2015/11/14
後中潮 初日
干潮 0:35
気温:15度
東2m
朝からプリキュアの映画に行ったので、娘達に何とか同意を得て夕食後にホームへ出撃
雨が昼からパラパラと降って申し分ないコンディション
何箇所かポイントを見て回ると、後から行こうと思ってた所に2名。
声はかけずにさらに下流のポイントへ
ハイシーズンはこんなちっこい河でも人がおるんやなぁ〜と感心しながら、狙ってたポイントは人がおらずすんなり入れる
と思いきや橋の上から上流に向かって竿を出している人が…
仕方無く実績が無い下流側から入って空くのを待つ
待ってる間フローティングミノーで流してみるが魚っ気が無い
うーんどうしよ…
と思ってると上流から人が去っている
ラッキー!
少し場を休めて水面系からスタート
流れが効きだすがベイトにあたる感触が無い
今日釣れんといつ釣れるんだ?と言うくらい、濁りも程よくタイミング的には良いのに少し焦りが…
ミノーがイマイチなんで、シンペンへローテーションしてMangrove Studio MARiB92(マングローブスタジオ マリブ92)へ変更した1投目
明暗を流して橋脚を抜けて明かりと並行引いたあたりでガツンとヒット!
キッタぁ〜!久々過ぎる〜〜
数回エラ洗いされたが何とか寄ってきて、焦りがややあったが早めのランディングで無事1回でタモ入り

前に釣れてから間が空き過ぎて慎重になったが、コンディション抜群の湘南シーバス
会えて良かったぁ(涙)
LONGIN(ロンジン) LEVIN(レビン)とローテしてもあたらず潮位が下がってきたので移動前に最後にと思ってバイブレーションへ
Monkey69VIB(モンキーロックバイブ)の1投目、今まで攻め切れて無い橋脚向うへ落として、ボトムを取るか取らないかで軽くしゃくった所でいきなりヒット!!
デカいの特有と言われてる(?)ヘッドシェイクってこんな感じ??
ドラグかジリジリ出つつも、橋脚からは剥がしたんで良しこれからっと意気込んだがいきなりのプツッ…
痛恨のラインブレイク
これからファイトってところで拍子抜け
さっきミノーを流した時橋脚をタイトにいきすぎたか?
リーダーとのノット部分からでなく、明らかにPEから切れている
んー、逃した魚はなんとやらなんで、何とでも言えますが明らかに最初の魚より重さが違った
チキショーと悔やんだ所でどうしようもなく、急いでノットを組み直す
気をとり直して、ダイワ(Daiwa)ミニエント57Sへ変えてみるがチョット軽過ぎか?
反応がないのでクローザでこれで出なければ移動としているマドネス(madness) shiriten VIBE 73 (シリテンバイブ73)へ
最近特に好んで使っている NT#02 ナイトチャートイワシ
好んで使ってるとか言いながらまだかけたことが無く、そしたら動く前に最後にいっとく?と思って投げた1投目
1匹目と同じあたりでバコン!!!
よっしゃあー、今度はブレイクはありえんので少し強引に
サイズはまあまあかな、とか考えながら手前まで
船のロープに気をつけていたのに今度はより過ぎき手前で更に潜り込もうとする
うーと踏ん張ってるところで今度はフッと軽くなる
あーバラし〜
フックはそんなに甘くなってないし、うーん…
今夜は出来過ぎだけど、キャッチ率が悪い!
追い合わせしたつもりが出来ておらず
この後2箇所回ったが、潮の動きがもう悪く納竿
ラインブレイクが悔やまれる夜だった
後中潮 初日
干潮 0:35
気温:15度
東2m
朝からプリキュアの映画に行ったので、娘達に何とか同意を得て夕食後にホームへ出撃
雨が昼からパラパラと降って申し分ないコンディション
何箇所かポイントを見て回ると、後から行こうと思ってた所に2名。
声はかけずにさらに下流のポイントへ
ハイシーズンはこんなちっこい河でも人がおるんやなぁ〜と感心しながら、狙ってたポイントは人がおらずすんなり入れる
と思いきや橋の上から上流に向かって竿を出している人が…
仕方無く実績が無い下流側から入って空くのを待つ
待ってる間フローティングミノーで流してみるが魚っ気が無い
うーんどうしよ…
と思ってると上流から人が去っている
ラッキー!
少し場を休めて水面系からスタート
流れが効きだすがベイトにあたる感触が無い
今日釣れんといつ釣れるんだ?と言うくらい、濁りも程よくタイミング的には良いのに少し焦りが…
ミノーがイマイチなんで、シンペンへローテーションしてMangrove Studio MARiB92(マングローブスタジオ マリブ92)へ変更した1投目
明暗を流して橋脚を抜けて明かりと並行引いたあたりでガツンとヒット!
キッタぁ〜!久々過ぎる〜〜
数回エラ洗いされたが何とか寄ってきて、焦りがややあったが早めのランディングで無事1回でタモ入り

前に釣れてから間が空き過ぎて慎重になったが、コンディション抜群の湘南シーバス
会えて良かったぁ(涙)
LONGIN(ロンジン) LEVIN(レビン)とローテしてもあたらず潮位が下がってきたので移動前に最後にと思ってバイブレーションへ
Monkey69VIB(モンキーロックバイブ)の1投目、今まで攻め切れて無い橋脚向うへ落として、ボトムを取るか取らないかで軽くしゃくった所でいきなりヒット!!
デカいの特有と言われてる(?)ヘッドシェイクってこんな感じ??
ドラグかジリジリ出つつも、橋脚からは剥がしたんで良しこれからっと意気込んだがいきなりのプツッ…
痛恨のラインブレイク
これからファイトってところで拍子抜け
さっきミノーを流した時橋脚をタイトにいきすぎたか?
リーダーとのノット部分からでなく、明らかにPEから切れている
んー、逃した魚はなんとやらなんで、何とでも言えますが明らかに最初の魚より重さが違った
チキショーと悔やんだ所でどうしようもなく、急いでノットを組み直す
気をとり直して、ダイワ(Daiwa)ミニエント57Sへ変えてみるがチョット軽過ぎか?
反応がないのでクローザでこれで出なければ移動としているマドネス(madness) shiriten VIBE 73 (シリテンバイブ73)へ
最近特に好んで使っている NT#02 ナイトチャートイワシ
好んで使ってるとか言いながらまだかけたことが無く、そしたら動く前に最後にいっとく?と思って投げた1投目
1匹目と同じあたりでバコン!!!
よっしゃあー、今度はブレイクはありえんので少し強引に
サイズはまあまあかな、とか考えながら手前まで
船のロープに気をつけていたのに今度はより過ぎき手前で更に潜り込もうとする
うーと踏ん張ってるところで今度はフッと軽くなる
あーバラし〜
フックはそんなに甘くなってないし、うーん…
今夜は出来過ぎだけど、キャッチ率が悪い!
追い合わせしたつもりが出来ておらず
この後2箇所回ったが、潮の動きがもう悪く納竿
ラインブレイクが悔やまれる夜だった
- 2015年11月16日
- コメント(3)
コメントを見る
shingyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
プロフィール
shingy
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:95393
お疲れ様です!!
釣ってますね〜!
こないだは行けなくてすみませんでした!m(._.)m
湘南河川シーバスも、ラストスパートですね!!ドーンとデカいのやっちゃって下さい(≧∇≦)
登石 ナオミチ
神奈川県