プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:214
- 昨日のアクセス:289
- 総アクセス数:343807
QRコード
▼ 残業代 ZERO
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
仕事は働いた時間ではなく、その中身だと考えてきたが
最初からそういう空気を作っちゃうのはどうなのか。
そんな世間の動向をよそに
平日に出来た久々の休暇。
ダラダラ起きて、ダラダラと渓流へ向かった。

到着したのは、ほぼ正午。
釣りが出来るのは実質2~3時間程度だ。
クルマを停めて即入渓した。
土日にさんざん叩かれた後だろうから、
そう簡単に釣らせてくれないと思っていたが、
考えていた以上に厳しい状況だった。

そもそも魚の気配がない。
比較的入渓し易い区間だから
残存魚の多くは抜かれてしまったのだろうか。
好ポイントも出なければ2~3投で見切り、どんどん遡行していった。

軽いスピナーを投げて巻く。
それを延々と繰り返した。
ルアーをピックアップしようとすると、
何かくっついている。

釣れてた・・・
一見すると綺麗な谷だが川底には土砂が堆積している。
イワナもそれに合わせてか、
体色をカモフラージュしているのでチェイスに気が付かなかった。

その後、集中力を上げて釣りをしていると
ときどき魚のチェイスが見られた。
と言っても、2~3尾程度だったが。

そしてそのままタイムアップ。
とりあえずボウズは免れたので、よしとするか。

ヒットルアー: AR-S 2g
最初からそういう空気を作っちゃうのはどうなのか。
そんな世間の動向をよそに
平日に出来た久々の休暇。
ダラダラ起きて、ダラダラと渓流へ向かった。

到着したのは、ほぼ正午。
釣りが出来るのは実質2~3時間程度だ。
クルマを停めて即入渓した。
土日にさんざん叩かれた後だろうから、
そう簡単に釣らせてくれないと思っていたが、
考えていた以上に厳しい状況だった。

そもそも魚の気配がない。
比較的入渓し易い区間だから
残存魚の多くは抜かれてしまったのだろうか。
好ポイントも出なければ2~3投で見切り、どんどん遡行していった。

軽いスピナーを投げて巻く。
それを延々と繰り返した。
ルアーをピックアップしようとすると、
何かくっついている。

釣れてた・・・
一見すると綺麗な谷だが川底には土砂が堆積している。
イワナもそれに合わせてか、
体色をカモフラージュしているのでチェイスに気が付かなかった。

その後、集中力を上げて釣りをしていると
ときどき魚のチェイスが見られた。
と言っても、2~3尾程度だったが。

そしてそのままタイムアップ。
とりあえずボウズは免れたので、よしとするか。

ヒットルアー: AR-S 2g
- 2015年4月4日
- コメント(1)
コメントを見る
simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント