プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:330894
QRコード
▼ つかの間の晴天
久々の好天だった。
連日の雨でどの渓も増水しているが、次はいつ晴れるか見当もつかない。
辛うじて釣りが成立しそうな渓を探して強行突入した。
徒歩ではそこそこの距離となるため、今回は久々に折り畳み自転車を持ち込んだ。
行きは所々で自転車を押しながら、帰りはハイスピードなダウンヒルを楽しむ。
林道から眺める川はやはり増水している。
流芯はより太く分厚い流れになっていた。
最近好調の自作ミノーを今回もメインルアーとして使う。
瀬を横切らせればアマゴが反応し、少し沈めて断続的にトゥイッチを掛ければイワナが反応してくれる。

魚影は濃くも薄くもないといったところだろうか。
透明度が高いこの渓は見ためこそ美しいが釣りをする上では難易度が高めなのだ。
朝が早かったため、正午前になると眠くなってくる。昼メシを食べた後は案の定集中力が切れてしまい、また転んで怪我をしてしまった。
前は右足。今回は左足。
気を付けよう。
さて、今回もスチールと平行してビデオも回した。
前回はGoProのみだったが、今回は一眼も使用。
釣りがメインなのか、撮影がメインなのか、分からなくなってきた 笑
YouTubeにアップしましたので、是非ご覧下さい。
- 2020年7月16日
- コメント(2)
コメントを見る
simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント