プロフィール
渡邉 雄太
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:142489
QRコード
対象魚
▼ 雨中の寒さ耐久レース
前回のブログの内容の次の日。
この日はお昼から雨が降り続け、不安を抱えながらも河川の明暗部へ。。
下げの流れが効き始めるも、嫌な予感は的中してしまいボイルが出ない。
それでもサッパを一匹だけ確認したのでとりあえず、上のレンジからスローに誘うためにカゲロウ100fを選択。
明暗からやや距離をとった立ち位置から、ロッドを立ててダウンで魚の前に極力長い時間置くイメージで流しているとついばむようなバイト。

あ、今日もアベレージが小さいなと確信させられる一匹。。笑
ほかのヒットパターンを探すべくシンペンを数種類試すも反応なし。
先ほどカゲロウで反応があったスピードからして恐らく、ウォブリングがほぼ入ってなくてロール主体のアクションがいいだろうってことでサルディナ127fを選択。
すぐに答えが出て深いバイト!

もう一本同じパターンで!

このあたりから雨がさらに強くなり北風も強くなり寒さが一層増した上に流れが緩む。。。笑
帰ることも考えましたが、まだ釣り足りなくて少しだけ悪あがき。
ハイスタ120fで一気にレンジを下げてやや早めにトレースしリアクション気味に一本追加!

ここであきらめてご帰宅となりました。
ここ最近はやっと濁りが抜けて、例年よりだいぶ数は少ないですが川に魚が戻ってきているので頑張りたいと思います!
それではまた♪
この日はお昼から雨が降り続け、不安を抱えながらも河川の明暗部へ。。
下げの流れが効き始めるも、嫌な予感は的中してしまいボイルが出ない。
それでもサッパを一匹だけ確認したのでとりあえず、上のレンジからスローに誘うためにカゲロウ100fを選択。
明暗からやや距離をとった立ち位置から、ロッドを立ててダウンで魚の前に極力長い時間置くイメージで流しているとついばむようなバイト。

あ、今日もアベレージが小さいなと確信させられる一匹。。笑
ほかのヒットパターンを探すべくシンペンを数種類試すも反応なし。
先ほどカゲロウで反応があったスピードからして恐らく、ウォブリングがほぼ入ってなくてロール主体のアクションがいいだろうってことでサルディナ127fを選択。
すぐに答えが出て深いバイト!

もう一本同じパターンで!

このあたりから雨がさらに強くなり北風も強くなり寒さが一層増した上に流れが緩む。。。笑
帰ることも考えましたが、まだ釣り足りなくて少しだけ悪あがき。
ハイスタ120fで一気にレンジを下げてやや早めにトレースしリアクション気味に一本追加!

ここであきらめてご帰宅となりました。
ここ最近はやっと濁りが抜けて、例年よりだいぶ数は少ないですが川に魚が戻ってきているので頑張りたいと思います!
それではまた♪
- 2020年10月30日
- コメント(0)
コメントを見る
渡邉 雄太さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 観察力で差が出る相模湾シイラゲーム |
---|
08:00 | シーバス実釣の撮影隊に会えました |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント