プロフィール

おか
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:68344
QRコード
▼ 海上釣堀行こう(竿編)
- ジャンル:日記/一般
海のルアー釣りに特化したfimoで恐縮なのですが、最近、もっぱらエサ釣り師なワタクシ。
しかし、エサなら釣れるかと言えば、そんなこともなく、今年の1月に尺~25センチ級のメバルを二人で10匹程度釣ってからは、マトモな獲物はなく…(月イチ釣行でフカセのチヌ狙い)
そんな月イチ釣行での貧果が続く中、ゴールデンウィークに友人と食事をした際、「海上釣堀に行こう」という話になり、獲物に飢えていたので計画は進み、とりあえず来週末に予約をしました。
ゴールデンウィークから7月頭まで、時間はかなりあったわけで、その間に色々と準備。
海上釣堀は過去に一度、行ったのことがあるのですが、舐めてかかると想像以上に繊細な世界でまさかのボウズを食らうという苦い過去が…
そのときは海辺に住んでおり海産物にほ恵まれていたので獲物ゼロはダメージになりませんでしたが(精神的ダメージは大)今回は獲物がないと辛い!というか、釣り堀行く意味がない!
というわけで、マダイ用にライトな万能竿を購入

ダイワ飛龍VJハード2-360
中古で8000円くらい。
とりあえず手堅くマダイ、あわよくばシマアジ用に。硬さ的には磯竿シーバスとかにも使えそう。シーバス釣りしませんが。
あとは、青物用に

ショアジギロッドを流用。青物はサブの予定ですが。
しかし、エサなら釣れるかと言えば、そんなこともなく、今年の1月に尺~25センチ級のメバルを二人で10匹程度釣ってからは、マトモな獲物はなく…(月イチ釣行でフカセのチヌ狙い)
そんな月イチ釣行での貧果が続く中、ゴールデンウィークに友人と食事をした際、「海上釣堀に行こう」という話になり、獲物に飢えていたので計画は進み、とりあえず来週末に予約をしました。
ゴールデンウィークから7月頭まで、時間はかなりあったわけで、その間に色々と準備。
海上釣堀は過去に一度、行ったのことがあるのですが、舐めてかかると想像以上に繊細な世界でまさかのボウズを食らうという苦い過去が…
そのときは海辺に住んでおり海産物にほ恵まれていたので獲物ゼロはダメージになりませんでしたが(精神的ダメージは大)今回は獲物がないと辛い!というか、釣り堀行く意味がない!
というわけで、マダイ用にライトな万能竿を購入

ダイワ飛龍VJハード2-360
中古で8000円くらい。
とりあえず手堅くマダイ、あわよくばシマアジ用に。硬さ的には磯竿シーバスとかにも使えそう。シーバス釣りしませんが。
あとは、青物用に

ショアジギロッドを流用。青物はサブの予定ですが。
- 2015年6月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 13 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 22 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント