プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:1355583
検索
QRコード
▼ 早くも秋シーズン真っ只中!?30GET
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
各ポイントを転々としていたここ数日の釣行でしたが、連日2桁ヒットと秋シーズンが本格スタートした様子の湾奥エリア。
来たる晩秋のランカーシーズンに向けて今のうちに数釣りを楽しんでおこうという事で日没前から陸っぱりにて明暗部へ。
現着時から上げの流れに乗って遡上していくサッパの姿が度々確認できるといったコンディションの中、早々に日が傾き始めてボンヤリ常夜灯が水面を照らし始めると早くもボイル発生。
潮時的に潮上となる下流側の明暗部でボイルが頻発していた事もあり、下げを待たずしてフライングスタート。
ルアーはエックスラップCD7をセレクトし、ブレイクが絡む明暗部をトレースしていくと1投目から♪

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
その後もバラシは頻発しながらもほぼキャスト毎にバイトが得られるといった反応の良さで連発モード突入♪

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
流れも次第に緩まり、若干反応が鈍ってきたタイミングにはショートトゥイッチを入れてリアクション気味にトレースして引き続き♪

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
更にキャスト範囲を広げ、橋脚に絡ませて探ると♪

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
その後、満潮が近づくにつれて岸寄りの流れは止まってしまい、最後は辛うじて流れが利いていた沖目のラインをエアオグル58SLMの遠投で探ってもう1本追加。

(エアオグル58SLM HOOK:VMC7554 ♯10)
本命の下げを前にしてこの時点で既に9キャッチと十分満足できる釣果ではありましたが、仲間も合流してここからは上流側の明暗部に移動しての下げ狙い。
状況が状況だけに下げの効き出し直後からボイルは出ないまでもサッパの逃げ惑う姿はコンスタントに確認できて雰囲気満点といった中、ルアーは少し上からリップストップ9をセレクト。
岸から数mの範囲内でも十分シーバスの気配を感じられたので、ショートキャスト後、ルアーを目視しながらジャークを入れつつ間を取ってトレースしてくると明暗の境目から丸見えとなる喰い上げバイト頻発♪

(リップストップ9 HOOK:VMC7554 ♯8)

(リップストップ9 HOOK:VMC7554 ♯8)

(リップストップ9 HOOK:VMC7554 ♯8)
バイト数はキャッチの軽く倍以上はあり、流石に反応が鈍ってきたところで、下げの流れもジワジワ加速してきており、ここからはややレンジを入れてCD7で同じラインをトレースしてみると数投で。

(CD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
1投に時間を要してしまうドリフトではなく、しっかりと水を動かしながら流れを切ってくるミノーの釣りは手返しも格段に向上し、秋シーズンの数釣りではやっぱり欠かせないアプローチ。
中でもCD7やエックスラップCD7といった固定重心系のルアーは泳ぎにも安定感があり、河川の釣りにおいても手放せないルアー♪
そんなアプローチがばっちりハマり、その後も順調にアベレージサイズを追加。

(CD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(CD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
ややレンジが上ずってきたタイミングはCD7よりも若干上のレンジをトレースできるエックスラップCD7をセレクトし、こちらも流れを切ってのアプローチにて連発♪

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
その後、潮下の橋脚ヨレを軽くチェックし、こちらはボイルも確認できていた事から水面直下をS字軌道で探れるエックスラップトゥイッチンマレット6を試してみると数投で。

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)
更にもう1本♪

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)
狙いが一点とあって、見切られ始めたタイミングにはリップストップ9のショートトゥイッチにて。

(リップストップ9 HOOK:VMC7554 ♯8)
その後も早いテンポでルアーローテーションし、魚に飽きられないように探っていくとバラシは何度かありながらもコンスタントに。

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)
そして、潮下の橋脚ヨレでも十分魚は出せたところで、再度潮上の明暗部へ。
この頃にはサッパの密度も更に増し、ボイルも頻発していた事からブーツ90の引き波で探っていくと早々に水面を割って出てきてくれました♪

(ブーツ90 HOOK:VMC7554 ♯6)
反応こそ立て続けに得られたものの、ここからはバラシ、ショートバイトが続き、当日も5cm程度のサッパが主体となっており、シルエット的にもまんまサッパといったエックスラップトゥイッチンマレット6にローテーションして再度同じラインを流していくとばっちりハマって連発。

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)
こちらも魚の反応を見ながら流れを切る釣りにはリップストップ9、乗せる釣りにはエックスラップトゥイッチンマレット6とアプローチを変えてその後も変わらずバイト頻発。

(リップストップ9 HOOK:VMC7554 ♯8)

(リップストップ9 HOOK:VMC7554 ♯8)

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)
こんな感じでトータル30キャッチとなったところで、反応は続いておりましたが、切り良く納竿としました。
9月中旬の潮回りにして秋のハイシーズン真っ只中といった釣果が出ており、今後益々盛り上がりを見せてくれそうな湾奥エリアでした♪
TACKLE
ROD:エクスセンスS903L/M(以上 シマノ)
REEL:17’エクスセンスC3000HG(以上 シマノ)
LINE:オクタノヴァ1号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:ラピノヴァリーダー22lb(以上 ラパラジャパン)
HOOK:VMC7554トレブルフック(以上 ラパラジャパン)
LONDING TOOL:アルマプログリッパー6インチ(以上 ラパラジャパン)
LURE:
エックスラップCD7、CD7、リップストップ9、エックスラップトゥイッチンマレット6(以上 ラパラジャパン)
ブーツ90(以上 ストーム)
エアオグル70SLM(以上 ノースクラフト)
スライドアサシン100(以上 シマノ) etc.
来たる晩秋のランカーシーズンに向けて今のうちに数釣りを楽しんでおこうという事で日没前から陸っぱりにて明暗部へ。
現着時から上げの流れに乗って遡上していくサッパの姿が度々確認できるといったコンディションの中、早々に日が傾き始めてボンヤリ常夜灯が水面を照らし始めると早くもボイル発生。
潮時的に潮上となる下流側の明暗部でボイルが頻発していた事もあり、下げを待たずしてフライングスタート。
ルアーはエックスラップCD7をセレクトし、ブレイクが絡む明暗部をトレースしていくと1投目から♪

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
その後もバラシは頻発しながらもほぼキャスト毎にバイトが得られるといった反応の良さで連発モード突入♪

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
流れも次第に緩まり、若干反応が鈍ってきたタイミングにはショートトゥイッチを入れてリアクション気味にトレースして引き続き♪

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
更にキャスト範囲を広げ、橋脚に絡ませて探ると♪

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
その後、満潮が近づくにつれて岸寄りの流れは止まってしまい、最後は辛うじて流れが利いていた沖目のラインをエアオグル58SLMの遠投で探ってもう1本追加。

(エアオグル58SLM HOOK:VMC7554 ♯10)
本命の下げを前にしてこの時点で既に9キャッチと十分満足できる釣果ではありましたが、仲間も合流してここからは上流側の明暗部に移動しての下げ狙い。
状況が状況だけに下げの効き出し直後からボイルは出ないまでもサッパの逃げ惑う姿はコンスタントに確認できて雰囲気満点といった中、ルアーは少し上からリップストップ9をセレクト。
岸から数mの範囲内でも十分シーバスの気配を感じられたので、ショートキャスト後、ルアーを目視しながらジャークを入れつつ間を取ってトレースしてくると明暗の境目から丸見えとなる喰い上げバイト頻発♪

(リップストップ9 HOOK:VMC7554 ♯8)

(リップストップ9 HOOK:VMC7554 ♯8)

(リップストップ9 HOOK:VMC7554 ♯8)
バイト数はキャッチの軽く倍以上はあり、流石に反応が鈍ってきたところで、下げの流れもジワジワ加速してきており、ここからはややレンジを入れてCD7で同じラインをトレースしてみると数投で。

(CD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
1投に時間を要してしまうドリフトではなく、しっかりと水を動かしながら流れを切ってくるミノーの釣りは手返しも格段に向上し、秋シーズンの数釣りではやっぱり欠かせないアプローチ。
中でもCD7やエックスラップCD7といった固定重心系のルアーは泳ぎにも安定感があり、河川の釣りにおいても手放せないルアー♪
そんなアプローチがばっちりハマり、その後も順調にアベレージサイズを追加。

(CD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(CD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
ややレンジが上ずってきたタイミングはCD7よりも若干上のレンジをトレースできるエックスラップCD7をセレクトし、こちらも流れを切ってのアプローチにて連発♪

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップCD7 HOOK:VMC7554 ♯10)
その後、潮下の橋脚ヨレを軽くチェックし、こちらはボイルも確認できていた事から水面直下をS字軌道で探れるエックスラップトゥイッチンマレット6を試してみると数投で。

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)
更にもう1本♪

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)
狙いが一点とあって、見切られ始めたタイミングにはリップストップ9のショートトゥイッチにて。

(リップストップ9 HOOK:VMC7554 ♯8)
その後も早いテンポでルアーローテーションし、魚に飽きられないように探っていくとバラシは何度かありながらもコンスタントに。

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)
そして、潮下の橋脚ヨレでも十分魚は出せたところで、再度潮上の明暗部へ。
この頃にはサッパの密度も更に増し、ボイルも頻発していた事からブーツ90の引き波で探っていくと早々に水面を割って出てきてくれました♪

(ブーツ90 HOOK:VMC7554 ♯6)
反応こそ立て続けに得られたものの、ここからはバラシ、ショートバイトが続き、当日も5cm程度のサッパが主体となっており、シルエット的にもまんまサッパといったエックスラップトゥイッチンマレット6にローテーションして再度同じラインを流していくとばっちりハマって連発。

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)
こちらも魚の反応を見ながら流れを切る釣りにはリップストップ9、乗せる釣りにはエックスラップトゥイッチンマレット6とアプローチを変えてその後も変わらずバイト頻発。

(リップストップ9 HOOK:VMC7554 ♯8)

(リップストップ9 HOOK:VMC7554 ♯8)

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)

(エックスラップトゥイッチンマレット6 HOOK:VMC7554 ♯10)
こんな感じでトータル30キャッチとなったところで、反応は続いておりましたが、切り良く納竿としました。
9月中旬の潮回りにして秋のハイシーズン真っ只中といった釣果が出ており、今後益々盛り上がりを見せてくれそうな湾奥エリアでした♪
TACKLE
ROD:エクスセンスS903L/M(以上 シマノ)
REEL:17’エクスセンスC3000HG(以上 シマノ)
LINE:オクタノヴァ1号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:ラピノヴァリーダー22lb(以上 ラパラジャパン)
HOOK:VMC7554トレブルフック(以上 ラパラジャパン)
LONDING TOOL:アルマプログリッパー6インチ(以上 ラパラジャパン)
LURE:
エックスラップCD7、CD7、リップストップ9、エックスラップトゥイッチンマレット6(以上 ラパラジャパン)
ブーツ90(以上 ストーム)
エアオグル70SLM(以上 ノースクラフト)
スライドアサシン100(以上 シマノ) etc.
- 2018年9月21日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze